locked
Exchange2007 SCC SP1 アンインストールについて RRS feed

  • 質問

  •  

    Exchange2007のSP1が公開されて2ヶ月くらい経過いたしました。

     

    Exchange2007SP1のリリースノートを確認したのですが、Exchange2007SP1適用後、SP1をアンインストールできないという記述がありました。さらに以前の状態に戻すにはExchange2007を完全にアンインストールしてExchange2007RTM版を再度インストールするとのことでした。

     

    スタンドアロンのExchange2007であれば再インストールで問題ありませんがSCC構成だと以下のような疑問があります。

     

    ・SCCではパッシブノードへのSP1適用とアクティブノードへのSP1適当がありましたが、アクティブノードのプログラムの再インストールはcmsを一度削除しなければならないのか?

     

    ・cmsを削除して再度インストールした場合、既存のメールボックスデータベース等は再度利用可能か?

     

    SCC環境でのSP1適用後、再度RTM版に戻す方法を検討していますので何か知っている方がいましたらアドバイスをお願い致します。

     

    2008年2月27日 6:56

回答

  •  

    RTM版へ戻す作業の経験はありませんが・・・SP1の再インストールはかなり

    やってますので、その中から思うのですが。

     

    CMSがクラスターメールボックスサーバ と思って回答します。

     

    SP1をインストールした段階でADのスキーマ情報が全てアップグレードされます。

    ADを新規に構築しないかぎり、SP1のスキーマ情報はADに当然残ってます。

    この場合他のメールボックス以外のExchangeサーバが残っていると仮定します。

    全てのExchagneサーバを完全に削除した場合はスキーマの入れ物だけ残って

    中身は空だったかなぁ。。。

     

    クラスタメールボックスサーバを削除しても実際のメールデータベースファイルが

    物理的に削除されるわけではありませんので。

     

    私の経験では E2K7SP1 のスタンドアローンインストール版をアンインストール

    して再度、同じAD上の同じ組織・同じ物理マシーンに再インストールした場合、

    以前のユーザが残ってた記憶があります。その当時・・・他の問題が最優先

    だったので詳しくは記憶してません。

     

    DBの構造がRTMとSP1で変更になってないかぎり

    これだとRTM版であとから再マウント可能なのではないでしょうか?

     

    一度、SP1で作ったDBを切り離して同じAD上にいるRTM版でマウントできれば

    できそうな気がしますので、検証されてみてはいかがでしょう?

    2008年4月19日 4:31

すべての返信

  • cipherjake11 さん、こんにちは。
    フォーラム オペレータの鈴木裕子です

     

    SCC 環境の Exchange Server 2007 SP1 を RTM 版に戻す方法、
    SP1 と RTM 版のメールボックスの互換性について、
    私の方でも調べてみましたが、
    まだ情報は出ていないようです・・・・

     

    今回の内容の場合、
    同様の経験をされた方が、まだあまりいらっしゃらないと思いますので、
    サポートの方に問い合わせいただいた方が良いかもしれません。
    よろしければ、問い合わせしてみてください!

     

    製品別 お問い合わせ - 製品一覧
    http://support.microsoft.com/select/?target=assistance

     

    2008年3月4日 9:23
    モデレータ
  •  

    RTM版へ戻す作業の経験はありませんが・・・SP1の再インストールはかなり

    やってますので、その中から思うのですが。

     

    CMSがクラスターメールボックスサーバ と思って回答します。

     

    SP1をインストールした段階でADのスキーマ情報が全てアップグレードされます。

    ADを新規に構築しないかぎり、SP1のスキーマ情報はADに当然残ってます。

    この場合他のメールボックス以外のExchangeサーバが残っていると仮定します。

    全てのExchagneサーバを完全に削除した場合はスキーマの入れ物だけ残って

    中身は空だったかなぁ。。。

     

    クラスタメールボックスサーバを削除しても実際のメールデータベースファイルが

    物理的に削除されるわけではありませんので。

     

    私の経験では E2K7SP1 のスタンドアローンインストール版をアンインストール

    して再度、同じAD上の同じ組織・同じ物理マシーンに再インストールした場合、

    以前のユーザが残ってた記憶があります。その当時・・・他の問題が最優先

    だったので詳しくは記憶してません。

     

    DBの構造がRTMとSP1で変更になってないかぎり

    これだとRTM版であとから再マウント可能なのではないでしょうか?

     

    一度、SP1で作ったDBを切り離して同じAD上にいるRTM版でマウントできれば

    できそうな気がしますので、検証されてみてはいかがでしょう?

    2008年4月19日 4:31
  • こんにちは。フォーラムオペレータの栗原麻里 です

     

    リック さん、回答ありがとうございます!

     

    cipherjake11 さん、フォーラムのご利用ありがとうございます。
    少々お時間がたっていますが、その後いかがでしょうか?
    有用な情報だと思いましたので、リック さんの回答へ回答済みチェックをつけさせていただきました。
    追加の質問等ありましたら、ぜひ投稿してください!

     

    回答済みチェックが付くことにより、フォーラムをご利用していただいている皆様が、有用な情報を
    見つけやすくなります。
    回答された情報が有用だと思われましたら、ぜひ回答済みボタンを押してチェックを付けて
    くださいね!

     

    cipherjake11 さんはチェックを解除することもできますので、ご確認ください。

     

    それでは、ぜひまたご活用ください!

     

    2008年4月25日 6:48