locked
Windows 10でIISにSSLを自己署名証明書で行う場合のブラウザの表示について RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。
    質問内容は、以下環境で自己署名証明書を使い、ブラウザに下記のエラーが出ないように出来るのでしょうか。

    ・環境
    OS:Windows 10 pro
    社内WEBサーバー:IIS (確か5だったと思います。)
    ドメイン:Xserver内サブドメイン(NSを社内サーバーのIPに向けています)
    自己署名証明書で発行した証明書をバインドに設定を行う。

    ・エラー内容
    外部にあるPCのChromeでホームページを開いたところ、
    「この接続ではプライバシーが保護されません」
    NET::ERR_CERT_AUTHORITY_INVALID
    と出てしまいます。

    Edgeでは以下のエラーが出ます。

    「このサイトは安全ではありません。Web サイトのセキュリティ証明書のホスト名が、参照しようとしている Web サイトと異なります。」
    DLG_FLAGS_INVALID_CA
    DLG_FLAGS_SEC_CERT_CN_INVALID

    調べてみると、
    Windows serverでは証明機関(certsrv)ツールにて設定を行うなどで回避できるなどを見たのですが
    Windows 10 内には入っておりませんでした。

    ブラウザーのエラーが出ないようにしたいのですがいかがでしょうか。
    根本的なものがわかっていなかったら申し訳ございません。

    よろしくお願いいたします。

    2019年3月29日 2:43

すべての返信

  • このエラーは証明書の CN (コモン ネーム) と、Web サイトの URL (のサブドメイン名+ドメイン名)が一致していないことを示しています。

    証明書の作成手順または Web サイトのホスト名/サブドメインの命名を見直しましょう。


    Hebikuzure aka Murachi Akira

    • 回答の候補に設定 ナナエ 2019年4月1日 9:28
    2019年3月29日 10:04