none
GPO をアプライして、2度サーバーをリブートしないといけないことってあるのでしょうか? RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になります。

    最近、GPOをサーバーにアプライした後、2回リブートしなければ、変更が適用されないことがたまにある、ということがわかりました。そのGPOは、[Computer Configuration]-[Preferences]-[Control Panel Setting]-[Services]で、既存のサービスのスタートアップを”Auto" から"Disabled"に変更します。

    GPOをアプライした後、手動でgpupdate /force をかけて、gpresult /r でアプライしたことを確認して、リブートしたのですが、一度のリブートでは変更が適用されず、2度目のリブートで実際に変更が適用されました。

    リブートが1度必要、というのは納得いくのですが、2度必要ということもあるのでしょうか?

    2020年11月5日 21:39

回答

  • チャブーンです。

    この件ですが、GPOでレジストリ値を変更するような場合、状況としてはあり得ます。一度目はグループポリシーのレジストリ値を(実際のハイブに)書き込むため、二度目はその値をシステムやUIに取り込んで反映するためです。

    こういうのはメンドウなので、GPO変更後、普通はgpupdateコマンドを実行し、コマンドでレジストリ値を書き込みます(コマンドがなくても待っていればレジストリの書き込みは発生しますが)。そうすると再起動は一度で問題ないでしょう。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2020年11月11日 13:26
    モデレータ

すべての返信

  • こんにちは。フォーラムオペレーターのFanです。
    フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

    全部のGPOですかそれともサービスのスタートアップを”Auto" から"Disabled"に変更するGPOだけでリブートが2度必要?

    ご存知の方おりましたら、ご意見を共有頂ければ本当に幸いです.

    どうぞよろしくお願いいたします。
    Fan

    Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com

    2020年11月11日 5:33
    モデレータ
  • チャブーンです。

    この件ですが、GPOでレジストリ値を変更するような場合、状況としてはあり得ます。一度目はグループポリシーのレジストリ値を(実際のハイブに)書き込むため、二度目はその値をシステムやUIに取り込んで反映するためです。

    こういうのはメンドウなので、GPO変更後、普通はgpupdateコマンドを実行し、コマンドでレジストリ値を書き込みます(コマンドがなくても待っていればレジストリの書き込みは発生しますが)。そうすると再起動は一度で問題ないでしょう。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2020年11月11日 13:26
    モデレータ
  • フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます

    同じ問題を持っている人々に役に立つために、参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。

    今後ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください

    FAN


    Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com

    2020年11月13日 3:34
    モデレータ