一般的な、CMD(DOSバッチ)をタスクスケジューラで日々動かしているのですが、
バッチ処理実行中に気づかず、メンテでリブートをかけてしまい、バッチが失敗しました。
それを手動でリカバリすべく、タスクスケジューラから、失敗したタスクをそのまま
実行したときなぜか、下記の症状が発生しました。これは、仕様なのか、バグなのか
わかる方がいらっしゃれば教えていただきたく、よろしくお願いします。
【操作】
Windowsタスクスケジューラでの詳細設定で
□ユーザーがログオンしているときのみ実行する
と
□ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行する
のチェックを間違えると、その処理が途中で固まる問題について
どういう仕様なのか、(またはバグなのか)?