トップ回答者
Hyper-V ライブマイグレーションについて

質問
-
お世話になります。
kerberos認証によるライブマイグレーションについて、特定の仮想マシンのみ移行に失敗します。
エラーログを見てもエラー番号が無く、移行元で仮想マシンの移行に失敗しました と表示されます。
ネットなどでライブマイグレーションに失敗する事例を確認しましたが、どれも該当せず、特定の仮想マシンだけという点で
問題なくライブマイグレーションが完了する仮想マシンとの相違点も確認しましたが特に見当がつきません。
どなたか上記のような症例を経験した方いっらしゃいましたらご教示お願い致します。
ライブマイグレーション環境は共有記憶域を持たない非クラスター環境です。
回答
-
問い合わせしたところ、高可用性シナリオの構成によってはライブマイグレーションが不能になるとの事でした。
これで原因が判明しました。
ご返答くださいましてありがとうございました。
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年1月23日 5:43
すべての返信
-
こんにちは。
非クラスター環境でのライブマイグレーションで、特定の仮想マシンのみライブマイグレーションできないということですが、「CPUの互換性」 の設定や、ライブマイグレーションできない仮想マシンはより多くのメモリを使用しているなどの違いはないのでしょうか。
また、「Hyper-V-VMMS」 ― 「Admin」 にライブマイグレーションに関するイベントログは出力されていませんでしょうか。
- 回答の候補に設定 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年1月16日 0:44
-
NUMAノードにまたがるメモリ割り当ても有効になっている状況でしょうか?
- 回答の候補に設定 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年1月17日 2:55
-
お返事ありがとうございます。
はい、各ノード共有効となっております。
先程判明した事なのですが、ライブマイグレーションに失敗するVMの仮想マシンファイル一旦を削除してもう一度作り直すと、問題なく移行できました。
仮想マシンファイルが何らかの要員でライブマイグレーションを拒んでいると思われます。
心当たりが有る原因としては、Arec serve HA というソフトを試用した際に高可用性対象としたVMだけがライブマイグレーションに失敗しているので恐らくそのソフトが原因の可能性が高いです。(現在はアンインストール済)
ソフト提供会社に問い合わせてみます。
-
問い合わせしたところ、高可用性シナリオの構成によってはライブマイグレーションが不能になるとの事でした。
これで原因が判明しました。
ご返答くださいましてありがとうございました。
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年1月23日 5:43