トップ回答者
管理者権限を所持していないユーザーアカウントの環境変数の変更について

質問
-
■目的:ドメインのユーザー(管理者権限は付与していない)のユーザー環境変数を変更したい
A:管理者アカウント
B:ドメインユーザーアカウント(管理者権限は付与していない)
とします。
環境変数の設定変更は管理者権限でなければできないため、Aというアカウントで開きました。
しかしウィンドウでは「Aのユーザー環境変数」と表示されているためそもそも目的のBのユーザー環境変数ができないのかなと思いました。
詳しいことがわからず、取り急ぎBに管理者権限を付与するという逃げ道で実施しようかと考えておりますが、良い方法があれば教えて頂ければと存じます。
よろしくお願いします。
2016年8月8日 4:46
回答
-
グループポリシーの基本設定で配布してはいかがでしょうか。
[環境変数] 項目を構成する
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc772047(v=ws.11).aspx
後、「ユーザーの環境変数」は標準ユーザーでもできたような?[コントロールパネル]-[ユーザアカウント]-[環境変数の変更] から変更できないでしょうか。
Windows Vista で標準ユーザー アカウントを使用してログオンする場合、[システムのプロパティ] ダイアログ ボックスでユーザー環境変数を変更することはできません。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/931715
2016年8月8日 5:00 -
チャブーンです。
グループポリシーの基本設定は有効な方法ですが、それ以外では、Windows 7であれば、setxコマンドをログオンスクリプトで実行することで、個々のユーザ環境変数を指定できると思いますよ。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答としてマーク 佐伯玲 2016年8月10日 2:35
2016年8月8日 5:24
すべての返信
-
グループポリシーの基本設定で配布してはいかがでしょうか。
[環境変数] 項目を構成する
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc772047(v=ws.11).aspx
後、「ユーザーの環境変数」は標準ユーザーでもできたような?[コントロールパネル]-[ユーザアカウント]-[環境変数の変更] から変更できないでしょうか。
Windows Vista で標準ユーザー アカウントを使用してログオンする場合、[システムのプロパティ] ダイアログ ボックスでユーザー環境変数を変更することはできません。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/931715
2016年8月8日 5:00 -
チャブーンです。
グループポリシーの基本設定は有効な方法ですが、それ以外では、Windows 7であれば、setxコマンドをログオンスクリプトで実行することで、個々のユーザ環境変数を指定できると思いますよ。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答としてマーク 佐伯玲 2016年8月10日 2:35
2016年8月8日 5:24