会社で使用しているイントラのサイトにてIEしか対応していない箇所がいくつかあるためEdgeのIEモードを使用しようかと考えています。
グループポリシーにてIEモードで閲覧するサイトをxmlで指定して期待通りの動作をしてくれたのはいいのですが
IEモードで開いたタブにてIEモードに指定していないサイトを開くと半角/全角キーを押しても日本語入力に切り替わりません。
AmazonであろうとMSNであろうと現象が固定で発生します。
その際にフォーカスされているカーソルを閲覧中のサイトにある別の入力欄にカーソルを合わせても現象は発現したままでアドレス欄にカーソルを合わせてから目的の入力欄にカーソルを持っていくと正常に日本語切り替えができるようになります。
上記の回避策にて対応するか新しいタブを開けば問題なく使用はできるのですがそのような運用は正直したくありません。
他の環境でも同一の現象が発生するのか回避策があるのであれば教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。