locked
監査ログの削除コマンドについて RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっております。

    いろいろ、調べてみましたが自分の力では解決出来ないので
    ご存知の方いらっしょいましたら、教えてください。

    30日経過した監査ログを削除するバッチを作成しようとしています。

    監査ログはWSS_ContentデータベースのAuditDataテーブルに作成されると認識しておりますので
    SQLで削除しようと思いましたが、sharepointmaniacs様のブログでstsadmコマンドを使用する方法が記載されておりましたので
    私もそのやり方を試みました。

    そこで私も...
    「stsadm -o trimauditlog -d -30 -databasename WSS_content」と
    試しにSharePointのPowerShellで実行すると
    「操作の名前が見つからないか無効です」とメッセージが出力されてしまいます。

    解決の糸口が見つけられなくて困っていますが、どなたかご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。
    よろしくお願いします。

    SharePoint2010、SQL-Server2008R2です。実行時の権限はSharePointの管理者権限です。

    2013年11月18日 0:54

すべての返信