none
サーバマネージャーの代替ソースパスが表示される条件に付きまして RRS feed

  • 質問

  • 現在当方Wix(Windows Installer Xml)を用いて特定のIISの役割サービスと.NET Framework3.5をインストールするインストーラを作成しています。

    サーバーマネージャーで同様のことを実施する場合、基本的には内部でDISMコマンドを呼び出しているのだと思いますが、Windows Updateができないクローズドな環境かつ、ローカルに対象の機能を備えたwimファイル(?)がない場合、メディアを挿入して[代替ソースパス]の入力を求められることがあります。

    http://blog.treedown.net/entry/2016/11/21/010000

    上記の表示の条件を知りたいのですが、どなたかご存じないでしょうか?PowerShellもしくはコマンドラインでDISMコマンドを用いればよいのだと思いますが・・・

    2018年3月28日 6:18

回答

  • 経験上、ソースを求められるかどうかの違いは、該当コンポーネントをインストールするために必要なファイルがCドライブ上のComponent Store(WinSxSフォルダー)に「ある」または「ない」の違いだと思っています。

    PowerShellのGet-WindowsFeature の結果で、該当コンポーネントのInstall State欄が "Available" なら前者、"Removed"なら後者だと区別が付くと思います。

    そのあたりをきちんと説明している技術文書を探したことはないですが、下記のブログで"removed"を検索すると説明らしきものがあるようです。(すみませんが、内容はきちんと読んでいません)

    https://blogs.technet.microsoft.com/yungchou/2014/01/21/windows-server-2012-r2-installation-options-and-features-on-demand-part-5-of-5/

    • 回答としてマーク ill2 2018年4月2日 1:12
    2018年3月28日 10:53

すべての返信

  • 経験上、ソースを求められるかどうかの違いは、該当コンポーネントをインストールするために必要なファイルがCドライブ上のComponent Store(WinSxSフォルダー)に「ある」または「ない」の違いだと思っています。

    PowerShellのGet-WindowsFeature の結果で、該当コンポーネントのInstall State欄が "Available" なら前者、"Removed"なら後者だと区別が付くと思います。

    そのあたりをきちんと説明している技術文書を探したことはないですが、下記のブログで"removed"を検索すると説明らしきものがあるようです。(すみませんが、内容はきちんと読んでいません)

    https://blogs.technet.microsoft.com/yungchou/2014/01/21/windows-server-2012-r2-installation-options-and-features-on-demand-part-5-of-5/

    • 回答としてマーク ill2 2018年4月2日 1:12
    2018年3月28日 10:53
  • 情報ありがとうございます。現在記事を読んでいます。

    対象のインストーラを用いる環境として3パターンあるものだと思っていました。

    1)WinSXSにコンポネントがある

    2)WinSXSにコンポネントがないが、オンラインで取得可能(←ここのケースの有無を知りたいです)

    3)WinSXSにコンポネントがなく、オンラインからも入手不可(メディアが必須)

    オンラインで取得可能か否かを判定しているフェーズもあるのかどうか(2)と3)の区別があるのか)は今仰っていることだけだとなさそうですね・・・

    2018年3月30日 4:52