ユーザーインターフェース諸々
全般的な情報交換
-
- Firefoxを使用しているとコードの貼り付けができない。IE7でも怪しい。メイリオのせい?
これはダイアログのサイズ計算が間違っていて、OK/キャンセルボタンが隠れているから。
- サインインしていると右上に自分の名前が出てくる。この表示タイミングが遅く、コンテンツ全体を下にズリッとずらす形で挿入される。
これがクリックミスを誘う。レンダリングの順序を考えて欲しい。
- サインアウトされるとnot foundのページに飛ばされる、not foundというエラーは間違っていて、再サインインページに飛ばすべきでは?
- スレッド一覧のヘッダ右上に再生/一時停止、スレッドビュー/リストビューがあるがこの2つのボタンの動作が異なる。
再生/一時停止は実行するアクションを表し、一時停止を押すと一時停止される。
スレッドビュー/リストビューは現在のビューを表し、スレッドビューを押すとリストビューに切り替わる。
この違いはわかりづらい。
- スレッド一覧のページでスレッドの内容をプレビューでき、その形式もスレッドビューとリストビューの選択ができる。
ところが、スレッドを開くとリストビューに強制される。なぜプレビューでしかスレッドビューがサポートされないのか。 - 各ページのRSSを用意するならば<meta>タグも挿入して欲しい。ブラウザがRSSを自動検出できない。
- お そ い
-
編集済み
佐祐理
2009年2月8日 1:37
問題点の追加