1.仕様の確認
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd799282(v=WS.10).aspx
•ネイティブ VHD ブートは Windows 7 でのみサポートされ、次のエディションに制限されています。
◦Windows® 7 Enterprise
◦Windows® 7 Ultimate
とありますが、これはホストOSが(ホストという表現が適切でないかもしれませんが元々入っているOSという意味です)
Windows8.1が入っているPCでVHDブートの設定をする上でも制限事項は同じでしょうか?
2.windows8.1がインストールされたPCでWindows7のVHDインストールが出来ない
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/dd875688
windows8.1がインストールされたPCに対してWindows7enterpriseのDVDで起動し
この手順を実施しますと手順6までは実施できるのですが
setup後、作成された仮想デイスクを選択しても「次へ」ボタンがアクテイブにならず
インストールできない状況になります。
windows8.1がインストールされたPCでWindows7のVHDインストールは出来ない仕様なのでしょうか?
対策方法をアドバイス頂ければ幸いです。