locked
【Share Point】Share Point Onlineで作成したページ群のデータ(HTML要素)を取得し、別サイトで表示させたい RRS feed

  • 質問

  • 検索したのですが、見当たらずこちらにて質問させていただきます。やりたいこと、質問は以下の通りです。
    ===

    ■やりたいこと
    Share Point Onlineで作成したページ群のデータを取得し、別サイトで表示させたい

    ■環境
    office365>Share Pointをテスト利用中

    ■状況
    ・社内システムに関するFAQ、用語集をShare Point>チームサイト>サブサイト(ブログテンプレート)にて作成

    ・社内システム上で、関連項目に関するヘルプをページ内でjavascript等を用いて(ポップアップ状に)表示させたい
    →Share Pointで管理しているページから関連項目データを引っ張りたい
    →現在、ブログテンプレートを使ってテストページ群を作成しているが、上記のような引用元DB的に使うにはどのように管理すべきかわからない

    ・社内システムは完全自社開発であり、office365製品は使っていない。なお、同システムは社内からのみアクセス可能なクローズな環境

    ■質問
    ブログテンプレートを使用し記事を作成し、URLを確認したところ、URLにIDのようなもの(数字列)がパラメータで自動付与されていることは確認済みなのですが、上記を実現するにはどのようにすればいいのか、お知恵拝借したく思っています。

    ※おそらく、IDとページタイトルを紐づけて、データを取得する、、というような感じになるかとは思うのですが、、

    ※また、別サイトへSharePointのHTMLデータをひっぱる、という部分が実現するうえでネックになるかもしれないと思っています
    2018年4月17日 4:27

すべての返信

  • こんばんは

    社内システムによると思いますが、 CSOM を使えばいけそうなきがしました。。
    が、Blog のコンテンツが入っているプロパティはぱっと見わかりませんでした。

    無理なのかもしれないですけど、ご参考になれば。
    https://docs.microsoft.com/ja-jp/sharepoint/dev/sp-add-ins/complete-basic-operations-using-sharepoint-client-library-code
    2018年4月19日 15:20
  • AccessDeny様

    ありがとうございます!早速社内の技術者と確認してみます!!

    ※どうやって調べたらいいのかすらわかっていなかったので、こういった情報を早々にいただけて感謝しきりです><

    2018年4月20日 0:33