locked
DISM.Exeでの言語パッケージのインストールについて RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    Windows7の展開についてお詳しい方がいらしたらアドバイスをください。

    US本社からWindows7の展開イメージが届き、日本語MUIのパッケージを以下のプログラムでinstall.wimに追加したはずなのに、なぜか言語の設定で日本語を選ぼうとするとUI Language is not installed.と先ほど追加したはずのLanguage Pack がないとエラーになってしまいます。何が悪いのか教えていただけないでしょうか?変更をcommitしてunmount-wimをしないと追加が反映されないのでしょうか?

    ‘念のためいったん削除

    C:\Program Files\Windows AIK\Tools\PETools>dism /image:c:\7work\dvd /remove-pack
    age /packagepath:C:\7work\LP\Windows-LocalPack-JP-Package.cab

    Deployment Image Servicing and Management tool
    Version: 6.1.7600.16385

    Image Version: 6.1.7600.16385

    Processing 1 of 1 - Removing package Microsoft-Windows-LocalPack-JP-Package~31bf
    3856ad364e35~x86~~6.1.7600.16385
    [==========================100.0%==========================]
    The operation completed successfully.

    ‘あらためて追加。

    C:\Program Files\Windows AIK\Tools\PETools>dism /image:c:\7work\dvd /add-package
     /packagepath:C:\7work\LP\Windows-LocalPack-JP-Package.cab

    Deployment Image Servicing and Management tool
    Version: 6.1.7600.16385

    Image Version: 6.1.7600.16385

    Processing 1 of 1 - Adding package Microsoft-Windows-LocalPack-JP-Package~31bf38
    56ad364e35~x86~~6.1.7600.16385
    [==========================100.0%==========================]
    The operation completed successfully.

    言語の選択を日本語に変更。

    C:\Program Files\Windows AIK\Tools\PETools>dism /image:c:\7work\dvd /Set-SKUIntl
    Defaults:ja-JP /Gen-LangINI /Set-SetupUILang:ja-JP /distribution:C:\7work\win7

    Deployment Image Servicing and Management tool
    Version: 6.1.7600.16385

    Image Version: 6.1.7600.16385


    Error: 87


            UI language is not installed.

    The DISM log file can be found at C:\WINDOWS\Logs\DISM\dism.log

    2010年8月5日 6:27

回答

すべての返信

    • 回答としてマーク 服部清次 2010年8月13日 9:28
    2010年8月7日 13:59
  • JR K Yoshikawaさま

    ご親切にありがとうございます。

    非常に参考になりました。

    今回 onlineではなくofflineのイメージに追加する方法をとっているのですが、

    Get-Packageでステータスを調べたところInstall Pendingになっていてインストールが完了しているわけではないことがわかりました。展開後に順次インストールされるようです。

    Package Identity : Microsoft-Windows-LocalPack-JP-Package~31bf3856ad364e35~x86~~
    6.1.7600.16385
    State : Install Pending
    Release Type : Local Pack
    Install Time : 8/5/2010 6:45 AM

     

    Limitations http://technet.microsoft.com/en-us/library/dd744311(WS.10).aspx

    • When you are installing a package in an offline image, the package state is “install pending” because of pending online actions. In other words, the package will be installed when the image is booted and the online actions are processed. If subsequent actions are requested, they cannot be processed until the previous pending online action is completed.

      If a package is in the “install pending” state, and then you stage the package, the package state is set to “uninstall pending”. This is because the package must be uninstalled before it can be staged.
    • Some packages require other packages to be installed first. You should not assume that dependencies will be satisfied. If there are dependency requirements, you should use an answer file to install the necessary packages. By passing an answer file to DISM, multiple packages can be installed in the correct order. This is the preferred method for installing multiple packages.
    • Packages are installed in the order that they are listed in the command line.
    • When using DISM to list the feature packages in a Windows PE image, the packages will always be listed as pending even when the servicing operation was successful. This is by design and requires no further action from you.

     

    2010年8月9日 1:36
  • tosaito3 さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    今回、JR K Yoshikawa さんが紹介してくださったリンク情報が参考になったようですので、
    勝手ながら、私の方で [回答としてマーク] のチェックを付させていただきました。

    また何か疑問や質問がありましたら、ぜひ TechNet フォーラムをご利用ください。
    今後とも、よろしくお願いします。
    それでは、また。


    __________________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    2010年8月13日 9:30