トップ回答者
Windows10のダウングレード版Windows7Pro をWindows10にする方法を教えてください。この時、対象PCが元々Windows7だったものでもWindows10にアップグレードされますか

質問
回答
-
Windows 10 に対するダウングレード権として Windows 7 をインストールしているということであれば、その元になる何らかの Windows 10 のライセンスをお持ちということです。そのライセンスに従って Windows 10 をインストールすればよいだけなので、どのような形態の Windows 10ライセンスをお持ちなのかを示されると良いでしょう。
一般的に言えば、メーカー製 PC でダウングレード済みで出荷されたものであればその PC のメーカーに Windows 10 のインストール方法を確認してください。ボリュームライセンスのダウングレード権を行使していたのであれば、ボリュームライセンス サービス センターから Windows 10 のインストール メディアとプロダクトキーが入手できるので、それを利用してインストールしてください。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 回答の候補に設定 Haruka6002Microsoft contingent staff, Moderator 2019年2月7日 6:16
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2019年3月1日 2:14
すべての返信
-
Windows 10 に対するダウングレード権として Windows 7 をインストールしているということであれば、その元になる何らかの Windows 10 のライセンスをお持ちということです。そのライセンスに従って Windows 10 をインストールすればよいだけなので、どのような形態の Windows 10ライセンスをお持ちなのかを示されると良いでしょう。
一般的に言えば、メーカー製 PC でダウングレード済みで出荷されたものであればその PC のメーカーに Windows 10 のインストール方法を確認してください。ボリュームライセンスのダウングレード権を行使していたのであれば、ボリュームライセンス サービス センターから Windows 10 のインストール メディアとプロダクトキーが入手できるので、それを利用してインストールしてください。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 回答の候補に設定 Haruka6002Microsoft contingent staff, Moderator 2019年2月7日 6:16
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2019年3月1日 2:14
-
ダウングレード納品、ということでしょうか。そうであれば可能です。
いま入っているアプリやドライバがWindows10対応かどうか、最新であるかどうか。
数年たったPCなどは、Windows7時代のままのBIOS設定でWindows10を入れてはダメ、などありますので、まずはメーカーサポートか技術情報を確認することをお勧めします。
とくに、セキュリティソフトなどは、いったん削除してからWindows10にあげてから入れなおすこと、などがあり、また、後日に不調になったりしますので、あらかじめバックアップしておき、
Windows10proのカスタムインストールでHDDをフォーマット、OSをインストール。
最新のBIOS、チップセット、ドライバをインストールして、アプリをインストール
以上のようにしていくほうが安定します。
*当然ですがproならばproを。HomeならばHomeエディションとなります。
なお。ダウングレード納品版でWindows10のリカバリDVDやメモリがついてくるメーカーがありますが、うまくいった試しがあまりないです・・・
- 編集済み JJJ-Ran 2019年2月8日 6:04