トップ回答者
WSUSのリポジトリについて

質問
-
お世話になっております。gantetsuと申します。
WSUSのリポジトリ情報について判らない事があり質問させて頂きました。
WSUS2.0 → WSUS3.0にアップグレードする際に WSUS2.0+WMSDE であればWMSDEの情報をWindows内部DBへ
情報を引き継ぎ継ぐとの事ですが、アップグレード前の情報を全て引き継いでくれるものなのでしょうか?
何処まで情報を引き継いでくれるのかがよく判りません。
ダウンロード済みのリビジョンや修正プログラム情報などが引き継がれなかった場合はWSUS3.0にアップグレード後の同期時に
全て再ダウンロードになってしまうかと思いますが、既にダウンロード済みのデータなど2重になってしまったりしないでしょうか?
以上宜しくお願い致します。
回答
-
gantetsu さん、こんにちは。フォーラムオペレーターの鈴木裕子です(^O^)/
ご投稿のタイミングを考えると、すでに、4月中にアップグレード作業を終えられたのかな・・・とは思ったのですが、参考になればと思いまして、投稿させていただきますね。
↓こちらの、日本のWSUSのサポートチームのブログに、WSUS3.0 SP1 へのアップグレードについての記事がありました。WSUS 3.0 SP1 へのアップグレード
http://blogs.technet.com/jpwsus/archive/2009/04/22/wsus-3-0-sp1.aspxこちらの「環境のパターン」のあたりが、gantetsu さんが気になさってる部分について参考になりそうかなと思います。
ひととおり読んでみた限り、ダウンロードした更新ファイル等がアップグレードで引き継がれず削除されたり、その結果二重でダウンロードされるといったことは、意図的に削除しない限り発生しないのではないかと。ぜひ一読してみてください。ただ、実際に試してみたわけではないので、お時間のある時に、実際にアップグレードされた結果を(簡単で良いので)ご報告いただけるととても嬉しいです!
ご参考となれば幸いです。
マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 鈴木裕子- 回答としてマーク 服部清次 2009年5月28日 2:28
すべての返信
-
gantetsu さん、こんにちは。フォーラムオペレーターの鈴木裕子です(^O^)/
ご投稿のタイミングを考えると、すでに、4月中にアップグレード作業を終えられたのかな・・・とは思ったのですが、参考になればと思いまして、投稿させていただきますね。
↓こちらの、日本のWSUSのサポートチームのブログに、WSUS3.0 SP1 へのアップグレードについての記事がありました。WSUS 3.0 SP1 へのアップグレード
http://blogs.technet.com/jpwsus/archive/2009/04/22/wsus-3-0-sp1.aspxこちらの「環境のパターン」のあたりが、gantetsu さんが気になさってる部分について参考になりそうかなと思います。
ひととおり読んでみた限り、ダウンロードした更新ファイル等がアップグレードで引き継がれず削除されたり、その結果二重でダウンロードされるといったことは、意図的に削除しない限り発生しないのではないかと。ぜひ一読してみてください。ただ、実際に試してみたわけではないので、お時間のある時に、実際にアップグレードされた結果を(簡単で良いので)ご報告いただけるととても嬉しいです!
ご参考となれば幸いです。
マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 鈴木裕子- 回答としてマーク 服部清次 2009年5月28日 2:28
-
お世話になっております。gantetsuです。
鈴木裕子様
ご回答ありがとうございました。
WSUS と同じ筐体の DB を使っていて親子構成ではない環境であれば特に意識する必要は無いとの事で安心しました。
注意点として
1.別のサーバのDBを使用している
2.親子構成されている
の2点がありましたが、こちらの環境では関係ありませんでした。
他にもご提示いただいたページに有用な情報が載っていましたので活用させて頂きたいと思います。
未だに2.0を使用しているのも心苦しいのですが、サーバが別会社の持ち物の為慎重にならざる得ないのです。
トラブルがあっても他のシステムには影響は無いので私としてはさっとアップデートしてしまいたい所なのですが・・・
アップデート後のご報告は時間が掛かるかもしれませんが改めてご報告させて頂きたいと思います。
本当にありがとうございました。 -
gantetsu さん、
こんにちは!
フォーラム オペレーターの服部 清次です。
今回、弊社の鈴木裕子が紹介しました情報が役に立ったのではないかと思いましたので、勝手ながら、いったん私の方で [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。
万が一、gantetsu さんの方でまだ疑問が残っているようでしたら、遠慮なく [回答としてマーク] のチェックを外して返信してください。
また、もしよろしければ、お時間のあるときにでもアップグレード後の状況を教えていただければ嬉しいです。 (^^)
これからも、TechNet フォーラムをよろしくお願いします。
それでは、また! (^_^)/
_____________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次