トップ回答者
wininit.exeについて

質問
-
C:¥windows¥system32¥winini.exeというファイルが起動時にインバウンド設定で任意のコンピュータとの接続が許可される件について、質問です。セキュリティソフトのプログラムごとのファイアウォール設定で常時インバウンド&アウトバウンドともに許可設定になるのですが、このwin ini.exeファイルは何をしているファイルでしょうか?アウトバウンドのみならよいのですがインバウンドで常時許可設定になるプログラムは危険性はないでしょうか?そもそも、win ini.exe自体がどういう実行ファイルなのかもわかりません。ファイアウォールでインバウンド設定をブロックしてもPCの挙動には影響はないでしょうか?教えてください。
環境、VISTA 無線ルータでPC一台のみ利用です。
2011年3月12日 7:24
回答
-
napowin さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。ご質問の件に関しまして、以下のサポート技術情報の [詳細] セクションに Wininit.exe に関する記載があります。
● 「エラー メッセージ : Windows 内から WININIT.EXE を実行することはできません」:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;299332-- 抜粋 --
Wininit ファイルは .ini ファイルの 1 つで、プログラムのインストール後にコンピュータを再起動するときに
Windows に対して加えるすべての変更の一覧を含んでいます。 Wininit.exe ファイルは .ini ファイルを
起動するプログラム ファイルです。 このファイルは、Windows を実行していないときに変更が行われるように、
コンピュータの再起動時にのみ実行できます。また、napowin さんと似たような疑問を持たれた方が、英語版 TechNet フォーラムに質問を投稿されていました。
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/itprovistasecurity/thread/de77edc4-d69c-49e8-a6fb-bed9c8b0afa8 (英語)上記のスレッドでは、フォーラム オペレーターの Joson Zhou が2007年11月30日(金)午前1時57分付の投稿の
中で、以下のように回答しています。「Wininit.exe はビルトイン システム ファイルです。 これは Windows スタートアップ アプリケーションと呼ばれ、
Windows\System32 にあります」こちらの情報がお役に立てることを願っています。
それでは、また。
_______________________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次2011年3月15日 5:22
すべての返信
-
napowin さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。ご質問の件に関しまして、以下のサポート技術情報の [詳細] セクションに Wininit.exe に関する記載があります。
● 「エラー メッセージ : Windows 内から WININIT.EXE を実行することはできません」:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;299332-- 抜粋 --
Wininit ファイルは .ini ファイルの 1 つで、プログラムのインストール後にコンピュータを再起動するときに
Windows に対して加えるすべての変更の一覧を含んでいます。 Wininit.exe ファイルは .ini ファイルを
起動するプログラム ファイルです。 このファイルは、Windows を実行していないときに変更が行われるように、
コンピュータの再起動時にのみ実行できます。また、napowin さんと似たような疑問を持たれた方が、英語版 TechNet フォーラムに質問を投稿されていました。
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/itprovistasecurity/thread/de77edc4-d69c-49e8-a6fb-bed9c8b0afa8 (英語)上記のスレッドでは、フォーラム オペレーターの Joson Zhou が2007年11月30日(金)午前1時57分付の投稿の
中で、以下のように回答しています。「Wininit.exe はビルトイン システム ファイルです。 これは Windows スタートアップ アプリケーションと呼ばれ、
Windows\System32 にあります」こちらの情報がお役に立てることを願っています。
それでは、また。
_______________________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次2011年3月15日 5:22 -
napowin さん、こんにちはフォーラム オペレーターの星 睦美です。
私から[回答としてマーク]をさせていただきました。弊社の服部の返信にあるように質問のwininit.exe はシステムファイルで、セキュリティソフトの設定に関しての質問ですので、これはセキュリティソフトの更新やウィルスチェックを行うための設定ではないかと考えますが、設定の詳細についてはセキュリティソフトのサポート窓口に問い合わせしてみると確かだと思います。
これからもTechNet フォーラムをよろしくお願いします。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美2011年3月24日 7:22