トップ回答者
SCVMMインストール時のエラーについて

質問
-
[環境] Windows Server 2008 R2 SP1
ActiveDirectoryへドメイン参加後(メンバサーバとし)、ドメインのAdministratorにてログイン後、SCVMMのインストール作業を実施しております。ウィザードの指示に従い[インストール]を実行すると、インストール処理のソフトウェアの結果でVMMサーバのインストールだけがNGとなってしまいます。
[OK] SQL Server(インストール済み)
[OK] SQL Serverツール(インストール済み)
[OK] .NET Framework 3.0(インストール済み)
[OK] Windows 自動インストールキット(インストール済み)
[NG] Virtual Machine Managerサーバ処理ログをみると、XXXXXXXは無効なネットワークコンピュータ名です・・・と表示されています。
特にリモートサーバへインストールを行なっているわけではないのですが、なぜ無効なネットワークコンピュータ名というエラーに繋がっているのか分からなくて困っております。どなたかご教授頂けないでしょうか。コンピュータ名については、下記を確認済みです。
・DNSで名前解決が出来る。
・DNSでは正引き、逆引きの両方が行なえるようにしている。
・hostnameで正しいホスト名が表示される。
・pingが通ることを確認
・コンピュータ名を小文字のみ、または大文字のみとしても変化なし。
※コンピュータ名は8文字である。
・ファイアウォールは無効にしている。
・hostsにもコンピュータ名を記載してみたが変化なし。- 移動 三沢健二Moderator 2011年6月2日 7:26 "System Center 全般" カテゴリの方が適切と判断したため (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
回答
-
なつろー さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。SCVMM のインストールウィザードに従って実行していただいて、ネットワーク接続が可能であるということですので
質問の内容の情報からエラーの原因になることは見つからないのですが、私が調べた中に
コンピューター名に"-SCVMM-" を含んでいる場合にインストールエラーが発生するという事象がありました。
なつろー さんの事象がこちらの内容に該当するかどうかわからないのですが、参考までにご紹介します。
(参考情報)
・TechNet Blogs > Ask CORE > コンピュータ名に "-SCVMM-" が含まれるサーバーに SCVMM をインストールすると、エラー 257 にてインストールが出来ない: http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2010/02/25/scvmm-scvmm-257.aspx上記に該当しない場合には、SCVMM のバージョン、イベントログのエラー内容等もお知らせいただけると回答が集まりやすいのではないかと思います。
お役にたちましたら幸いです。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美- 回答としてマーク 服部清次 2011年6月21日 2:42
-
なつろー さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。SCVMM のインストールウィザードに従って実行していただいて、ネットワーク接続が可能であるということですので
質問の内容の情報からエラーの原因になることは見つからないのですが、私が調べた中に
コンピューター名に"-SCVMM-" を含んでいる場合にインストールエラーが発生するという事象がありました。
なつろー さんの事象がこちらの内容に該当するかどうかわからないのですが、参考までにご紹介します。
(参考情報)
・TechNet Blogs > Ask CORE > コンピュータ名に "-SCVMM-" が含まれるサーバーに SCVMM をインストールすると、エラー 257 にてインストールが出来ない: http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2010/02/25/scvmm-scvmm-257.aspx上記に該当しない場合には、SCVMM のバージョン、イベントログのエラー内容等もお知らせいただけると回答が集まりやすいのではないかと思います。
お役にたちましたら幸いです。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
星さん こんにちはご連絡が遅れて大変申し訳ございません。
ホスト名にSCVMMが含まれていることもなく、色々なインストールパターンを試しましたが現象が改善しなかったので、OSの再インストールを行ないました。
再インストール時の構成は、不具合が発生したときと同じ構成でしたが、スムーズにインストールできました。
SCVMMの構築が急を要していましたので、原因調査は二の次としてしまいました。
とりあえず今のところは正常に利用出来ておりますので、また何かありましたらフォーラムにてご相談させて頂きたいと思います。
お返事ありがとうございました。
- 回答としてマーク 服部清次 2011年6月21日 2:42
すべての返信
-
なつろー さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。SCVMM のインストールウィザードに従って実行していただいて、ネットワーク接続が可能であるということですので
質問の内容の情報からエラーの原因になることは見つからないのですが、私が調べた中に
コンピューター名に"-SCVMM-" を含んでいる場合にインストールエラーが発生するという事象がありました。
なつろー さんの事象がこちらの内容に該当するかどうかわからないのですが、参考までにご紹介します。
(参考情報)
・TechNet Blogs > Ask CORE > コンピュータ名に "-SCVMM-" が含まれるサーバーに SCVMM をインストールすると、エラー 257 にてインストールが出来ない: http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2010/02/25/scvmm-scvmm-257.aspx上記に該当しない場合には、SCVMM のバージョン、イベントログのエラー内容等もお知らせいただけると回答が集まりやすいのではないかと思います。
お役にたちましたら幸いです。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美- 回答としてマーク 服部清次 2011年6月21日 2:42
-
なつろー さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。SCVMM のインストールウィザードに従って実行していただいて、ネットワーク接続が可能であるということですので
質問の内容の情報からエラーの原因になることは見つからないのですが、私が調べた中に
コンピューター名に"-SCVMM-" を含んでいる場合にインストールエラーが発生するという事象がありました。
なつろー さんの事象がこちらの内容に該当するかどうかわからないのですが、参考までにご紹介します。
(参考情報)
・TechNet Blogs > Ask CORE > コンピュータ名に "-SCVMM-" が含まれるサーバーに SCVMM をインストールすると、エラー 257 にてインストールが出来ない: http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2010/02/25/scvmm-scvmm-257.aspx上記に該当しない場合には、SCVMM のバージョン、イベントログのエラー内容等もお知らせいただけると回答が集まりやすいのではないかと思います。
お役にたちましたら幸いです。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
星さん こんにちはご連絡が遅れて大変申し訳ございません。
ホスト名にSCVMMが含まれていることもなく、色々なインストールパターンを試しましたが現象が改善しなかったので、OSの再インストールを行ないました。
再インストール時の構成は、不具合が発生したときと同じ構成でしたが、スムーズにインストールできました。
SCVMMの構築が急を要していましたので、原因調査は二の次としてしまいました。
とりあえず今のところは正常に利用出来ておりますので、また何かありましたらフォーラムにてご相談させて頂きたいと思います。
お返事ありがとうございました。
- 回答としてマーク 服部清次 2011年6月21日 2:42
-
なつろー さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。OS の再インストールによって問題が解決したとのことで、ご報告ありがとうございます!
なつろー さんと似た現象に遭遇された他の方々にこちらの情報を役立てていただくためにも、
私の方で なつろー さんのご返信内容を [回答としてマーク] させていただきました。
また、弊社の星睦美が紹介しました情報も、1つの参考情報として役立てていただけるのでは
ないかと思いましたので、あわせて [回答としてマーク] させていただきました。また何か困ったことなどがありましたら、ぜひ TechNet フォーラムをご活用ください。
今後とも、よろしくお願いします!
それでは、また。
__________________________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次