Windows2008R2ドメイン環境にて、Windows10 1703(CreatorsUpdate)のクライアント端末の
Windows Defender セキュリティセンターの「ファイアウォールとネットワーク保護」の項目で
「ファイアウォールは無効です」と表示されます。
グループポリシーでのFW設定は以下としています。
ドメインネットワーク:無効
プライベートネットワーク:無効
パブリックネットワーク:有効
ネットワークのカテゴリがパブリックネットワークで使用する場合、ファイアウォールの機能は
有効となっていますがセキュリティセンターでは無効のままです。
また、アクションセンターからの警告として画面右側にFWが無効である通知が出ます。
これらの表示や通知はネットワークのカテゴリごとに有効/無効を検知して表示を変えたり
通知を抑えたりということはできないのでしょうか。
セキュリティセンターの機能自体を無効にするとか通知の機能自体を無効にするという
やり方以外で何かあれば教えて下さい。