locked
アプリケーションの仮想パスについて RRS feed

  • 質問

  • IISのアプリケーションの仮想パスを

    /test

    物理パスを

    /\\aaa0\folder1\floder2/test

    とし配下に画像ファイルを登録しています。

    IISの別のアプリケーションから画像ファイルを

    img src=test/xxx.jpg と指定して表示しておりました。IIS10に変更してから、表示されなくなったため、試しに

    /test/xxx.jpg としたところ表示されるようになりました。以前はiis7.5でした。これはIISの仕様変更に伴うものでしょうか。

    それとも別の要因に起因しますでしょうか。


    • 編集済み renesis-8 2021年4月2日 7:22
    2021年4月2日 7:06

回答

  • > IISのバージョン変更を疑った次第です。

    そういうことは 100% 絶対にない・・・とまでは言い切る自信はないですが、99.9% ぐらいはないと言ってもよさそうです。

    img 要素の src 属性をサイトルート相対パスにしただけで表示できたのですよね。それならパスの問題以外には考えられないのではないのですか?

    • 回答としてマーク renesis-8 2021年4月8日 0:27
    2021年4月2日 8:09

すべての返信

  • > 以前はiis7.5でした。これはIISの仕様変更に伴うものでしょうか。それとも別の要因に起因しますでしょうか。

    前者の「仕様変更」ということはあり得ないので、まず間違いなく後者の「別の要因」(多分、配置が換わってパスが変わった)だと思います。

    2021年4月2日 7:28
  • ご回答ありがとうございます。

    少し補足します。

    画像ファイルはASPのアプリケーションの中でデータベースからバイナリ形式でダウンロードして

    毎回作成しております。配置の処理もそこで行っており、その部分のプログラムは修正していません。

    プログラム自体は単純に移行し、Windows2008サーバから2016にマイグレーションをかけました。

    それで動作しなくなったので、IISのバージョン変更を疑った次第です。

    2021年4月2日 7:52
  • > IISのバージョン変更を疑った次第です。

    そういうことは 100% 絶対にない・・・とまでは言い切る自信はないですが、99.9% ぐらいはないと言ってもよさそうです。

    img 要素の src 属性をサイトルート相対パスにしただけで表示できたのですよね。それならパスの問題以外には考えられないのではないのですか?

    • 回答としてマーク renesis-8 2021年4月8日 0:27
    2021年4月2日 8:09
  • ご回答ありがとうございます。

    mg 要素の src 属性をサイトルート相対パスにしただけで表示できたのですよね。それならパスの問題以外には考えられないのではないのですか?

    ご指摘の通りですが、あとは、iis10.0の設定回りの可能性があります。そのあたりも確認しているのですが、IIS7.5の時と比べ、差異が出ていない状態です。

    2021年4月2日 8:22
  • > あとは、iis10.0の設定回りの可能性があります。

    ここに質問者さんが書いたこと以外は知り得ない第三者にはそのあたりは分かりません。ご自分で、設定をした人や直接サーバーの設定を現場で見ることができる方と相談しながら解決していただく他ないかと。

    第三者ができるのは、よくありそうな話から想像するだけで、自分は先に書いた「多分、配置が換わってパスが変わった」ぐらいしか言えることはないです。

    2021年4月3日 3:53
  • ご回答ありがとうございます。

    上記承知しました。

    2021年4月5日 0:06
  • このスレッドはクローズしていただくようお願いします。

    ひょっとしたら有用なレスがあるかもしれないのでもう少し待ってみたいということならその限りではありませんが。

    2021年4月5日 0:37
  • ダメかもしれませんが、もう少し待ってみます。

    2021年4月5日 0:58