none
GPOにてドライブマップ設定内のパスを変更した場合の挙動について RRS feed

  • 質問

  • 【環境について】
    ・ADサーバ
    OS:WindowsServer 2012R2(VM仮想マシン)

    ・ADクライアント

    OS:Windows10(VM仮想マシン)

    【操作内容と発生した事象】

    GPOエディターから、既存のGPOに設定していたドライブマップ(アクションは「更新」、再接続するにチェック)

    を編集して、マップ先のパス「のみ」を変更しました。ラベルも同じものを使用します。

    変更適用後、ADクライアントからgpupdate /forceを実行し再ログオンしてみたところ、パス変更前の場所をネットワークドライブ接続

    したままであり、変更後のパスを見てくれませんでした。

    Windows資格情報には登録は一切ありません。

    一度net use <ドライブ> /deleteコマンドで接続を消去して再ログオンしてもやはり変更前のパスにネットワークドライブ接続しました。

    変更前パスのネットワークドライブ接続を一度削除し、手動で変更後パスにネットワークドライブ接続を実施したところ、問題なく接続できました。

    そこで、GPO編集でドライブマップのアクションを「更新」から「置換」に変えたところ、以下のような挙動を確認しました。
     
    1.GPO編集でドライブマップのアクションを「更新」から「置換」に変更
    2.gpupdate /force実施、再ログイン
    3.net useコマンド結果から、変更後のパスを見ていることを確認。しかしステータスがなぜか「利用不可」で、エクスプローラ上も赤い×アイコンがついている
    4.エクスプローラからドライブ先へは問題なくアクセスでき、以降はnet useステータスが「OK」、エクスプローラ上も緑の✔にアイコンが変わる
    5.再度ログオン後もう一度見ると、問題なく変更後パスを見ていてステータスもOKであった。

    【質問内容】
    ・ドライブマップのパスを変更する場合の「アクション」については「更新」ではなく「置換」が正しいという理解でよいでしょうか。

    ・また、上記の「3」の挙動はwindowsとして正しい動作仕様でしょうか。もし始めからステータスがOKになる方法があればご教示いただけますでしょうか。

    以上になります。

    2020年9月2日 4:48

回答

  • チャブーンです。

    この件ですが、少し前のWindows (Vistaとか7)ではあったかもしれませんが、最近のWindowsでは起こっていないと思います。

    要するに不具合の可能性が高いですが、Windows 10では以下の問題があるようです。

    https://support.microsoft.com/en-us/help/4471218/mapped-network-drive-may-fail-to-reconnect-in-windows-10-version-1809

    回避方法はうえの資料にある方法をとるしかないですが、現状出ているすべての更新プログラムをインストールして(不具合が修正されていれば)効果を見る方法もあるかもしれません。

    GPPについては「置換」を選択しないと正常動作しないと思います。したは一例ですが、同じように設定していますね。

    http://woshub.com/could-not-reconnect-mapped-network-drives/


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2020年9月3日 2:16
  • チャブーンです。

    この件ですが、エクスプローラーの赤バツの件ですが、まずはGPPの影響なのかそれ以外なのかを切り分ける必要があります。そのため、KB4471218の「Workaround」の項目を実行して切り分けていただく必要がありそうです。

    もしもその結果で「変わらない」ということであれば、エクスプローラー自体の不具合か(これはMSサポートに聞かないとわからないです)、アンチウイルスソフトの影響が考えられるので、アンチウイルスソフトをドライバーレベルからアンインストールして、改善するかどうかといった再切り分けがいるでしょう。

    事象が改善した場合ですが、GPPの問題となるのでしょうが、基本的にとくに不具合情報はないため、こちらもMSサポートに聞く必要がありそうです。ただし、GPPの[共通]タブにある「ログオンしているユーザーのセキュリティコンテキストで実行する」にチェックを入れて、再設定をすることで、ログオンスクリプトと完全に同じセキュリティコンテキストで実行できるようになるため、改善の余地はあるかもしれません。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2020年9月4日 10:18

すべての返信

  • チャブーンです。

    この件ですが、少し前のWindows (Vistaとか7)ではあったかもしれませんが、最近のWindowsでは起こっていないと思います。

    要するに不具合の可能性が高いですが、Windows 10では以下の問題があるようです。

    https://support.microsoft.com/en-us/help/4471218/mapped-network-drive-may-fail-to-reconnect-in-windows-10-version-1809

    回避方法はうえの資料にある方法をとるしかないですが、現状出ているすべての更新プログラムをインストールして(不具合が修正されていれば)効果を見る方法もあるかもしれません。

    GPPについては「置換」を選択しないと正常動作しないと思います。したは一例ですが、同じように設定していますね。

    http://woshub.com/could-not-reconnect-mapped-network-drives/


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2020年9月3日 2:16
  • ご回答いただきありがとうございます。

    >3.net useコマンド結果から、変更後のパスを見ていることを確認。しかしステータスがなぜか「利用不可」で、エクスプローラ上も赤い×アイコンがついている

    →もし、こちらについても始めから利用可能にする方法があればご教示いただけたら幸いです。

    2020年9月4日 9:31
  • チャブーンです。

    この件ですが、エクスプローラーの赤バツの件ですが、まずはGPPの影響なのかそれ以外なのかを切り分ける必要があります。そのため、KB4471218の「Workaround」の項目を実行して切り分けていただく必要がありそうです。

    もしもその結果で「変わらない」ということであれば、エクスプローラー自体の不具合か(これはMSサポートに聞かないとわからないです)、アンチウイルスソフトの影響が考えられるので、アンチウイルスソフトをドライバーレベルからアンインストールして、改善するかどうかといった再切り分けがいるでしょう。

    事象が改善した場合ですが、GPPの問題となるのでしょうが、基本的にとくに不具合情報はないため、こちらもMSサポートに聞く必要がありそうです。ただし、GPPの[共通]タブにある「ログオンしているユーザーのセキュリティコンテキストで実行する」にチェックを入れて、再設定をすることで、ログオンスクリプトと完全に同じセキュリティコンテキストで実行できるようになるため、改善の余地はあるかもしれません。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2020年9月4日 10:18