トップ回答者
複数のドメインコントローラでの同一ユーザー管理について

質問
-
はじめまして。
この度Active Directoryを使用しユーザー権限及びプロファイル管理を行うことになり
設定方法が自分なりに調べたのですが、わからず質問させていただければと思います。
設定したい内容は、同一のユーザーを2台のActive Directoryサーバにて利用したいのですが、
アカウント認証(アカウント及びパスワード)は同一でドメインポリシー及び移動プロファイル
はそれぞれのActive Directoyサーバに設定したいというものです。
別のネットワークとして別の運用方法が必要となるのですが、認証は1つで管理したいと考えております。
Active Directoryサーバは2台ともWindows 2008 Server R2です。
上記環境を実現しようとした場合、2台のサーバのアカウントを同期するしか方法はないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
回答
-
チャブーンです。
この件なのですが、「別のネットワークとして別の運用方法が必要」ということですが、別のネットワーク間で通信できる前提なのでしょうか?その前提であればですが、シングルドメイン環境で2台のドメインコントローラを別ネットワークに置いて、1台ごとに異なるドメインポリシー(アカウントポリシーのことだと思いますが)を適用して使う、といったことはムリです。
どうしてもおっしゃることがやりたいような場合、別々のドメインのドメインコントローラを構成し、LDAPによるアカウント同期を行うことになります。FIMというMS製品で実現できますが、あくまで「異なるドメインでの同じアカウント名とパスワードを使う」ということで、完全な1つのアカウントで実現することではないので、この点はご理解ください。
すべての返信
-
チャブーンです。
この件なのですが、「別のネットワークとして別の運用方法が必要」ということですが、別のネットワーク間で通信できる前提なのでしょうか?その前提であればですが、シングルドメイン環境で2台のドメインコントローラを別ネットワークに置いて、1台ごとに異なるドメインポリシー(アカウントポリシーのことだと思いますが)を適用して使う、といったことはムリです。
どうしてもおっしゃることがやりたいような場合、別々のドメインのドメインコントローラを構成し、LDAPによるアカウント同期を行うことになります。FIMというMS製品で実現できますが、あくまで「異なるドメインでの同じアカウント名とパスワードを使う」ということで、完全な1つのアカウントで実現することではないので、この点はご理解ください。