locked
memory at 0x00000090 cannot be written RRS feed

  • 質問

  • アプリケーションがクラッシュした際に下記のメッセージが出たのですが

    File: ..\..\..\Common\Support\OS\Impl\Thread.cpp

    Line: 50

    Problem:

                   Exception "Access Violation" (0xC0000005) occured at 0x7464C722: memory at 0x00000090 cannot be written

    この場合のmemory at 0x00000090はメモリーのアドレスを示しているのですか?それともエラーコードを示しているのでしょうか?

    ご存知でしたら教えてください。

    2015年9月3日 6:28

回答

  • 書いてある通り、

    0x74... (`Thread.cpp:50`) にあるコードが、0x00... のメモリに書こうとして、0xC0... という理由で失敗。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2015年9月4日 1:28
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2015年9月10日 6:39
    • 回答としてマークされていない 佐伯玲 2015年9月10日 6:41
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2015年9月10日 6:41
    2015年9月3日 6:56

すべての返信

  • 書いてある通り、

    0x74... (`Thread.cpp:50`) にあるコードが、0x00... のメモリに書こうとして、0xC0... という理由で失敗。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2015年9月4日 1:28
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2015年9月10日 6:39
    • 回答としてマークされていない 佐伯玲 2015年9月10日 6:41
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2015年9月10日 6:41
    2015年9月3日 6:56
  • こんにちは、hiro3104 さん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    HomeClosetさんからの返信がご質問に対する回答となっているかと思いますので私のほうから「回答としてマーク」とさせていただきました。

    エラーコードについては以下のようなページもあったのでご参考になる点があるかもしれません。

    意外と知られていない Windows のエラーコードの数々 - 岩田 雅樹 のブログ - Site Home - MSDN Blogs
    http://blogs.msdn.com/b/masaki/archive/2010/03/04/windows-error-code-types.aspx

    宜しくお願い致します。

    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2015年9月10日 6:39