locked
Windows 7 ESU 手動更新できない RRS feed

  • 質問

  • Windows 7 ESU のID認証後、カタログより更新ファイル(2020年1月~11月分)をダウンロードしました。

    ①「セキュリティのみ更新プログラム」⇒ インストールを実施しPC再起動後に「Windows 更新プログラムの構成の失敗しました 変更wp元にもどしています.コンピュータの電源を切らないでください。」と表示され、更新履歴を見ると失敗となっている。

    ②「マンスリーロールアップ」⇒ インストールを実行すると「この更新プログラムはお使いのコンピュータには適用できません。」と表示される。

    対処方法をご教示お願い致します。

    2020年12月15日 7:35

すべての返信

  • 2020/1~2020/11にリリースされた全ての「セキュリティのみの更新プログラム」と「マンスリーロールアップ」で①と②の事象が発生すると言う事で良いでしょうか?(一旦、その前提でコメントさせて頂きます)

     

    ①の「セキュリティのみの更新プログラム」については、インストールは成功したが再起動時のシステム構成に失敗しているとの事なので、ESU の問題と言うより更新プログラム自体の適用の仕組みや OS に問題がある可能性が高そうです。

    取りあえずは、以下の一般的な対処策を試してみると良いかと思います。

    https://docs.microsoft.com/ja-jp/archive/blogs/askcorejp/windows-msu-general-troubleshooting

     

    ②については、①で 2020/1-2020/11 の「セキュリティのみ更新プログラム」のインストールについては成功している事からESUの有効化は成功していると思われますので、恐らく前提となるサービススタック更新プログラムがインストールされていない等で適用出来ないのではないでしょうか。

     

    以下の Windows 7 向け最新のサービススタック更新プログラムをインストールを試してみて下さい。

    https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4592510/servicing-stack-update

    2020年12月15日 13:12