none
Windows Server 2012のWSUS4.0を100%削除する方法は? RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっております。

    WSUS用のHDDが故障したので、一旦WSUS4.0を削除しました。

    そして新しいWSUS用のHDDを設置し、再度WSUS4.0をインストールしましたが

    以前の設定のままで、何も出来ず仕方なくWindows Server 2012を再インストールしました。

    WSUS4.0を削除するたびに、OSの再インストールはしたくはありません!

    そこで質問なんですが、WSUS4.0を100%完全に削除する方法は、全く無いのでしょうか?

    もしあるのでしたら、教えて下さい。

    よろしくお願いいたします。

    2013年9月25日 9:55

回答

  • こんにちは、K.Fukuda さん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    ご不便お掛け致しまして申し訳ありません。

    該当のWSUSのサポートチームブログにてWSUS 4.0のアンインストールに関する記事が公開されたようです。

    WSUS 4.0 (Windows Server 2012) アンインストール手順 について
    http://blogs.technet.com/b/jpwsus/archive/2013/10/01/wsus4_2d00_0_2d00_uninstall.aspx

    こちらの情報をご参考にしていただけましたらと思います。


    宜しくお願い致します。

    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2013年10月1日 1:05
  • マイクロソフトさんから、WSUS4.0の正常なアンインストール方法を公開していない以上

    コチラとしてはWindows Server 2012およびWindows 8の運用を取り止め、来週から

    Windows Server 2008 R2およびWindows 7へシステムを変更いたします。

    という事で、この質問は無駄だったと判断します。

    WSUS3.0SP2の方が優秀なだけであって、WSUS4.0はなんでこうも劣化したのか

    疑問を覚えます。

    この質問はクロージングいたします。

    • 回答としてマーク K.Fukuda 2013年9月27日 17:29
    2013年9月27日 17:29

すべての返信

  • お答えが中々来ないので、私の質問の仕方が悪かったのでしょう。

    つまりこう言う事です、Technet Blogにて以下のURL

    http://blogs.technet.com/b/jpwsus/archive/2013/05/21/wsus-4-0-windows-server-2012-wsus.aspx

    の記事で、

    WSUS 4.0 では、アンインストール後も IIS 上の サイト、データベース、コンテンツ、いずれもすべて残ります。これらを削除したい場合は手動で別途、削除作業が必要となります。 (こちらの詳細は、別途ブログにてご紹介予定です)

    っと記載されています。

    WSUS4.0のサイト、データベース、コンテンツの削除の仕方を、教えて貰いたいのです。

    よろしくお願いいたします。

    2013年9月26日 23:21
  • チャブーンです。

    本投稿は回答ではありません。

    まず、本フォーラムは一般のエンジニアさんが、ボランティアベースで情報交換や問題解決のヒントをやり取りする目的で運営されており、MSエンジニアが直接回答することはありません。MSモデレータさんが答えるケースもありますが、既存の公開された情報の案内といった範囲の内容で、いわゆる「有償情報」を差し上げることはありません。

    回答がつかない理由ですが、「フルアンインストール(完全削除)」を評価したエンジニアがそもそも少ないため、既存の情報がないためだと思います。私が検索で確認した限り、限定した情報(WIDの削除等)はありましたが、網羅性のある情報はありませんでした。これの意味するところは、答える人も「自分で検証しないと完全にはわからない」ということで、右から左へさらっとできるような話ではない(私個人の問題かもしれませんが)と思っています。

    そういうわけですから、ある程度気長にお待ちいただくか、急ぐ必要があれば「MS有償サポート」をご利用いただくことをお奨めします。

    http://www.microsoft.com/ja-jp/services/support.aspx

    2013年9月27日 3:08
    モデレータ
  • お返事ありがとうございます。

    一般エンジニアさんのボランティアで行っているのは分かっておりますが、それ以前の問題で

    WSUS4.0を開発したのはマイクロソフトであって、仕様書(取説)を公開するのは企業として

    当然だと思います。(WSUS4.0の事を100%知っているのはマイクロソフトだけです)

    WSUS4.0の取説の一部だけ公開し、後のことは一般エンジニアさんやMS有償サポートに任せる

    のであれば、それはマイクロソフトいち企業としてどうかな?と思います。

    WSUS4.0に限って言えば、WSUSのインストール、WSUSの運用、WSUSの完全削除までを

    公表して欲しいのです。それでもイレギュラーな事が発生した場合には、MS有償サポートになるのは

    当然だと思います。

    例えばテレビを買いました、取説を見ました一部しか載っていません、後の事は有償サポートです。

    では誰も納得しないと思います。

    2013年9月27日 5:19
  • マイクロソフトさんから、WSUS4.0の正常なアンインストール方法を公開していない以上

    コチラとしてはWindows Server 2012およびWindows 8の運用を取り止め、来週から

    Windows Server 2008 R2およびWindows 7へシステムを変更いたします。

    という事で、この質問は無駄だったと判断します。

    WSUS3.0SP2の方が優秀なだけであって、WSUS4.0はなんでこうも劣化したのか

    疑問を覚えます。

    この質問はクロージングいたします。

    • 回答としてマーク K.Fukuda 2013年9月27日 17:29
    2013年9月27日 17:29
  • こんにちは、K.Fukuda さん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    ご不便お掛け致しまして申し訳ありません。

    該当のWSUSのサポートチームブログにてWSUS 4.0のアンインストールに関する記事が公開されたようです。

    WSUS 4.0 (Windows Server 2012) アンインストール手順 について
    http://blogs.technet.com/b/jpwsus/archive/2013/10/01/wsus4_2d00_0_2d00_uninstall.aspx

    こちらの情報をご参考にしていただけましたらと思います。


    宜しくお願い致します。

    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2013年10月1日 1:05