トップ回答者
Windows Storage Server 2016ではIPアドレスによるNASのアクセス制限はできるのでしょうか?

質問
-
Windows Storage Server 2016ではIPアドレスによるNASのアクセス制限はできるのでしょうか?
BuffaloのWSHシリーズのTera Stationについて、IPアドレスでアクセス制限を設定しようと検討しています。しかし、本Tera StationがIPアドレス(またはMACアドレス)による制限ができるのかどうかに関して、Buffalo側は「このTera Stationに搭載されているOSがWindowsなので詳細が不明なため、Microsoft側へご確認ください。」と案内を受けました。
ネット検索をしても、なかなかWindows Storage Server 2016について詳細が分からないため、本フォーラムにて質問させて頂きました。
回答
-
miitsu777 さんが書かれているように Windows Firewall で受信規則を作成すれば、特定のソース IP アドレスからの SMB プロトコルでの接続を拒否できるでしょう。
ちなみに Windows Storage Server は組み込み OS の扱いなので、サポートは組み込んでいる機器(この場合は NAS)のベンダーが行う必要があります。サポートを何もせずに「OS のことは Microsoft へ」という対応は本来あり得ない対応でしょう(無償でサポートできないなら有償サポートを案内すべき事案ですね)。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 回答の候補に設定 flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2019年7月5日 5:41
- 回答としてマーク haru0552 2019年7月10日 10:16
すべての返信
-
miitsu777 さんが書かれているように Windows Firewall で受信規則を作成すれば、特定のソース IP アドレスからの SMB プロトコルでの接続を拒否できるでしょう。
ちなみに Windows Storage Server は組み込み OS の扱いなので、サポートは組み込んでいる機器(この場合は NAS)のベンダーが行う必要があります。サポートを何もせずに「OS のことは Microsoft へ」という対応は本来あり得ない対応でしょう(無償でサポートできないなら有償サポートを案内すべき事案ですね)。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 回答の候補に設定 flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2019年7月5日 5:41
- 回答としてマーク haru0552 2019年7月10日 10:16