locked
受信したメールの自動削除につきまして RRS feed

  • 質問


  • 【環境】

    最近別会社を設立し、一部ユーザーをそちらに移動しています。
    (既存のA会社から既存のBとしています。)

    移動したユーザーに対してAドメインで受信したものを
    Exchangeのアカウント設定でBドメインへ転送設定をしています。
    ※メールボックス機能→メールフロー→転送先アドレス

    【お問い合わせ】
    最近Aのメールボックスが一杯になってエラーがBに飛ぶようになって困っています。
    Aで受信したメールをメールボックスに残さず削除するような設定は可能でしょうか?
    ※もしくは受信して1週間以上たったものを消すでも構いません。
    Exchange側で該当ユーザーのメールボックス設定をみてもそのようなものが見当たりませんでした。


    【サーバー】
    OS:windowsServer2012R2
    メール:ExchangeServer2013 Standard Version 15.0 (Build 1497.2)

    【クライアント】
    OS:windows10Pro 1909
    メールクライアント:Outlook2019 バージョン1808

    ※IMAPで接続しています。

    2020年2月26日 4:04