トップ回答者
フォルダリダイレクト先のごみ箱が壊れる

質問
-
お世話になっております。
本日、不思議な状況に遭遇したため質問させて頂きます。
環境:
サーバー:WindowsServer2012R2(ActiveDirectory環境)*1台
クライアント:Windows8.1 Pro(ActiveDirectry参加済)*40台
現象:
サーバーに共有フォルダを作成し、共有フォルダに対してクライアントのドキュメント(ドキュメント・ピクチャ・ミュージック・ビデオ)をリダイレクトさせる構成になっております。
全ユーザーを作成し直し、共有フォルダの再作成(アクセス権も再度設定)し直した状態でクライアント側からドメインユーザーでのログオンを行いました。
その際に「\\Server\共有フォルダ(ドキュメントフォルダリダイレクト先)のごみ箱が壊れています。このドライブのごみ箱を空にしますか?」というメッセージが表示されました。
リダイレクト先のフォルダを確認(隠しファイルを全て表示の状態)すると、ごみ箱のフォルダは一切無く、dektop.iniのみ表示されている状態となっております。
この問題が発生した段階で、再度ユーザーの作成とフォルダの再作成を実施し、もう一度同一のドメインユーザーでログオンし直した所、問題が発生する場合と発生しない場合がある事が分かりました。
そのため、ごみ箱が壊れるユーザーと壊れないユーザーがランダムで発生する状況です。
どなたか同じ問題に直面した方がいらっしゃいましたら、お知恵をお借りできればと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
- 編集済み ms2784 2017年3月28日 9:47
2017年3月28日 9:44
回答
-
お世話になっております。
本日、不思議な状況に遭遇したため質問させて頂きます。
環境:
サーバー:WindowsServer2012R2(ActiveDirectory環境)*1台
クライアント:Windows8.1 Pro(ActiveDirectry参加済)*40台
現象:
サーバーに共有フォルダを作成し、共有フォルダに対してクライアントのドキュメント(ドキュメント・ピクチャ・ミュージック・ビデオ)をリダイレクトさせる構成になっております。
全ユーザーを作成し直し、共有フォルダの再作成(アクセス権も再度設定)し直した状態でクライアント側からドメインユーザーでのログオンを行いました。
その際に「\\Server\共有フォルダ(ドキュメントフォルダリダイレクト先)のごみ箱が壊れています。このドライブのごみ箱を空にしますか?」というメッセージが表示されました。
リダイレクト先のフォルダを確認(隠しファイルを全て表示の状態)すると、ごみ箱のフォルダは一切無く、dektop.iniのみ表示されている状態となっております。
この問題が発生した段階で、再度ユーザーの作成とフォルダの再作成を実施し、もう一度同一のドメインユーザーでログオンし直した所、問題が発生する場合と発生しない場合がある事が分かりました。
そのため、ごみ箱が壊れるユーザーと壊れないユーザーがランダムで発生する状況です。
どなたか同じ問題に直面した方がいらっしゃいましたら、お知恵をお借りできればと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
上記問題ですが、自己解決しましたので以下に情報共有させて頂きます。
\\Server\共有フォルダ(ドキュメントフォルダリダイレクト先)のごみ箱を予め作成することで解決しました。
今回リダイレクトしているものは、「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」の4つです。
初めにドキュメントフォルダのごみ箱「$Recycle.bin」を作成し、再度ログオン。
ピクチャ・ビデオ・ミュージックのごみ箱が壊れていますと表示される上にピクチャ・ビデオ・ミュージックのフォルダ自体が存在しない状況となっていました。
そのため、ピクチャ・ビデオ・ミュージックのフォルダを作成し、同時に各フォルダのごみ箱($Recycle.bin)を作成し、ごみ箱を隠しフォルダに設定。
再度ログオンし直した所、エラーメッセージも表示されず、正常にリダイレクトされる事を確認する事が出来ました。
ご協力頂きましたチャブーン様 ありがとうございました。
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee 2017年4月10日 5:18
2017年4月6日 8:16
すべての返信
-
チャブーンです。
この問題ですが、私が知る限りではSysprepを実行してプロビジョニングしているPC、でよく起こるようです。ご自身で行った覚えがない場合も、PCメーカーのプリインストール版で行われていた場合、同じ問題が発生する可能性はあります。
これに対する対応ですが、したのページのように行うといいようです。
http://www.thewindowsclub.com/recycle-bin-is-corrupted-windows
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee 2017年3月29日 7:48
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee 2017年4月6日 5:05
- 回答としてマークされていない ms2784 2017年4月7日 0:18
2017年3月29日 1:40 -
チャブーン様
いつもお世話になっております。
仰る通り、マスターPCを1台作成してSysprepを実行し展開を実施した環境です。
そのため、チャブーン様のご認識通り この問題が起こり得る可能性は高いです。
頂いた情報を元に一度実施してみようと思います。
今回の場合は、共有フォルダー先のごみ箱(ドキュメント毎にごみ箱が作成されるため)を削除するような形で問題ないでしょうか。
それから、共有フォルダーのアクセス権限に「SYSTEM」が付与されていなかった事も判明致しました。これが直接的な原因とは考え難い(SYSTEMアカウントの権限を与えない状態でもフォルダーリダイレクトは成功する)状況です。
もう少し検証を実施してみようと思います。
いつもご丁寧に回答頂きましてありがとうございます。
2017年3月31日 8:53 -
お世話になっております。
本日、不思議な状況に遭遇したため質問させて頂きます。
環境:
サーバー:WindowsServer2012R2(ActiveDirectory環境)*1台
クライアント:Windows8.1 Pro(ActiveDirectry参加済)*40台
現象:
サーバーに共有フォルダを作成し、共有フォルダに対してクライアントのドキュメント(ドキュメント・ピクチャ・ミュージック・ビデオ)をリダイレクトさせる構成になっております。
全ユーザーを作成し直し、共有フォルダの再作成(アクセス権も再度設定)し直した状態でクライアント側からドメインユーザーでのログオンを行いました。
その際に「\\Server\共有フォルダ(ドキュメントフォルダリダイレクト先)のごみ箱が壊れています。このドライブのごみ箱を空にしますか?」というメッセージが表示されました。
リダイレクト先のフォルダを確認(隠しファイルを全て表示の状態)すると、ごみ箱のフォルダは一切無く、dektop.iniのみ表示されている状態となっております。
この問題が発生した段階で、再度ユーザーの作成とフォルダの再作成を実施し、もう一度同一のドメインユーザーでログオンし直した所、問題が発生する場合と発生しない場合がある事が分かりました。
そのため、ごみ箱が壊れるユーザーと壊れないユーザーがランダムで発生する状況です。
どなたか同じ問題に直面した方がいらっしゃいましたら、お知恵をお借りできればと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
上記問題ですが、自己解決しましたので以下に情報共有させて頂きます。
\\Server\共有フォルダ(ドキュメントフォルダリダイレクト先)のごみ箱を予め作成することで解決しました。
今回リダイレクトしているものは、「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」の4つです。
初めにドキュメントフォルダのごみ箱「$Recycle.bin」を作成し、再度ログオン。
ピクチャ・ビデオ・ミュージックのごみ箱が壊れていますと表示される上にピクチャ・ビデオ・ミュージックのフォルダ自体が存在しない状況となっていました。
そのため、ピクチャ・ビデオ・ミュージックのフォルダを作成し、同時に各フォルダのごみ箱($Recycle.bin)を作成し、ごみ箱を隠しフォルダに設定。
再度ログオンし直した所、エラーメッセージも表示されず、正常にリダイレクトされる事を確認する事が出来ました。
ご協力頂きましたチャブーン様 ありがとうございました。
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee 2017年4月10日 5:18
2017年4月6日 8:16