locked
WHS_2011 追加アカウントでDVDに書き込み出来ない RRS feed

  • 質問

  • 管理者権限のアカウントを追加したのですが、Adminstratorでログオンした場合は正常にDVDの読書きが出来るのですが、追加ユーザー(管理者権限)でログオンした場合、DVDの読込は出来るのですが、ブランクメディアに書込みが出来ません。DVDのアイコンはブランクメディアの種類によって変化するのでメディア自体は認識しているようです。
    2012年4月1日 8:57

回答

  • >Mtake9788さん

    詳細ありがとうございます。

    こちらの環境でも再現しました。

    Windows標準の書き込み機能を使える方法はもう少し調べる必要があります。

    原因はだいたいわかっていますが、対処方法が確立できていません。

    暫定ですが、私の方で確認できた他ライティングソフトによる書き込み方法を書いておきます。

    1. ImgBurnをインストール
    2. ImgBurnを管理者として実行(A)を選択する

    このやり方だと読み書きできますので、至急書き込みしない!のであればこのやり方を実践してみてください。

    2012年4月4日 9:08

すべての返信

  • >Mtake9788さん

    先に、Mtake9788さんの質問内容ではみなさん回答できないと思います。

    せめて使用環境や書き込みソフト、書き込みしたときのエラー画面、文章を書いてください。

    当方でBD-R、DVD-R、CD-Rの書き込みができている環境を一応書いておきます。

    参考にしてみてください。

    書き込みソフト:ImgBurn

    ※データのバックアップ用として使用

    ユーザ:administratorsグループのメンバ

    権限:ImgBurnの権限は下記画像のとおりです。

    -----------------------------------------------------

    元なんでもエンジニ屋のダメ日記

    http://nasunoblog.blogspot.jp/


    2012年4月3日 11:13
  • 茄子様

    ご指摘ありがとうございます。情報が足りず申し訳ありません。

    症状は下記の通りです。

    Administratorでログオンし、ブランクメディアを入れた時のコンピュータ表示

    読込・書き込みともエクスプローラーで正常に行え、空き領域も認識されています。

    追加したAdministratorsグループのメンバでログオンしブランクメディアを入れた時のコンピュータ表示とエラーメッセージ

    市販の書込みソフトはインストールしておらずブランクメディア以外を挿入すると読込は正常に出来るのですが

    ブランクメディアを挿入しアイコンをクリックすると上記のエラーメッセージが出ます。

    空き領域は表示されません

    使用ドライブはBH10NS38です。

    よろしくお願いします。

    2012年4月3日 13:22
  • >Mtake9788さん

    詳細ありがとうございます。

    こちらの環境でも再現しました。

    Windows標準の書き込み機能を使える方法はもう少し調べる必要があります。

    原因はだいたいわかっていますが、対処方法が確立できていません。

    暫定ですが、私の方で確認できた他ライティングソフトによる書き込み方法を書いておきます。

    1. ImgBurnをインストール
    2. ImgBurnを管理者として実行(A)を選択する

    このやり方だと読み書きできますので、至急書き込みしない!のであればこのやり方を実践してみてください。

    2012年4月4日 9:08
  • 茄子様

    丁寧な回答ありがとうございます。

    しばらくはAdministratorログオンで運用していきたいと思います。

    ありがとうございました。

    2012年4月5日 11:21