none
ダウンストリームWSUSの同期について RRS feed

  • 質問

  • ダウンストリームWSUSのドライバを除いで同期することは可能でしょうか。

    アップストリームWSUSが全分類をダウンロードしている影響により、ダウンストリームWSUSのWIDが肥大化し、

    同期が困難となり困っています。

    以下のコマンドを検証しましたが、ドライバは同期されました。


    Get-WsusClassification | Where-Object -FilterScript {$_.Classification.Title -Eq 'ドライバ'} | Set-WsusClassification -Disable


    $s = Get-WsusServer $sub = $s.GetSubscription() $sub.StartSynchronization()

    2019年10月9日 18:00

回答

  • レプリカ構成では無く単純にダウンストリームの WSUS であれば、製品とクラスの設定でドライバを同期対象から外す(チェックを外す)だけで良いはずです。

    ダウンストリームの WSUS サーバーがレプリカとして構成されているなら、同期する
    製品や分類(ドライバを同期する設定)はアップストリームから継承しますので、レプリカ構成な限りはドライバを除外する事は出来ません。
    この場合、ドライバを同期したくないならレプリカ構成をオフにし、ダウンストリーム WSUS も独自に管理(更新プログラムの承認など)を行う必要があるかと思います。
    2019年10月10日 0:10

すべての返信

  • レプリカ構成では無く単純にダウンストリームの WSUS であれば、製品とクラスの設定でドライバを同期対象から外す(チェックを外す)だけで良いはずです。

    ダウンストリームの WSUS サーバーがレプリカとして構成されているなら、同期する
    製品や分類(ドライバを同期する設定)はアップストリームから継承しますので、レプリカ構成な限りはドライバを除外する事は出来ません。
    この場合、ドライバを同期したくないならレプリカ構成をオフにし、ダウンストリーム WSUS も独自に管理(更新プログラムの承認など)を行う必要があるかと思います。
    2019年10月10日 0:10
  • 早々にご回答ありがとうございます。本件はレプリカの構成が前提の上での質問でした。アップストリームWSUSと同期をとらないか、 SQLの製品版のいずれかで解決する方向性を検討します。
    2019年10月10日 10:15
  • >アップストリームWSUSが全分類をダウンロードしている
    ここを見直すことはできないでしょうか?

    WSUSサポートチームのブログでも「ドライバ」は特別な事情がない限り選択するなとあります
    https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2018/06/19/wsus-category/

    再考すべき点かと思います

    2019年10月11日 4:38