locked
Digest認証について RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっております。

    既存Exchange2010にてハイブリッド構成を行い、何名かユーザーを移行したのですが、

    クラウドユーザーからオンプレユーザーの予定表が参照できないという事象が発生しています。

    そこで、以下のURLを参考に、CASサーバーにてEWSとAutodiscoverのDigest認証をTrueにしようと考えているのですが、

    それによって、その他の機能に何か影響がある可能性はありますでしょうか。

    その他、注意点などあればご教示いただけますと幸いです。

    どうぞよろしくお願い致します。

    2015年7月2日 4:38

回答

  • 詳細な情報は把握できていないのですが、ダイジェスト認証をオンにすると MS 系アプリでは、基本認証よりも優先的に使われるようになってしまうため、Outlook for MAC からの IMAP アクセスで EWS 時に認証が通らなくなる、という現象がありました。これを解決することはできなかったように記憶しています。
    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2015年7月8日 1:38
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2015年7月17日 7:57
    2015年7月7日 1:00

すべての返信

  • 参考URLです。

    http://johnyassa.com/tag/set-autodiscovervirtualdirectory-serverautodiscover-default-web-site-wssecurityauthentication-true/

    https://ryokim.wordpress.com/2014/04/14/office-365-exchange-online-%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%B9-%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%A9%BA%E3%81%8D%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%84%E4%BA%88/

    2015年7月2日 4:40
  • 詳細な情報は把握できていないのですが、ダイジェスト認証をオンにすると MS 系アプリでは、基本認証よりも優先的に使われるようになってしまうため、Outlook for MAC からの IMAP アクセスで EWS 時に認証が通らなくなる、という現象がありました。これを解決することはできなかったように記憶しています。
    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2015年7月8日 1:38
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2015年7月17日 7:57
    2015年7月7日 1:00