トップ回答者
WHS2011 world wide web publishing serviceが起動しません。

質問
-
再インストール後に、バックアップから戻したあとにエラーが頻発しましたので今回の投稿に至りました。
エラーの内容ですがworld wide web publishing serviceというサービスが起動しません。これが起動しないためかスタートパッドでのログインができません。
これについての解決策を教えて下さい。
また、別問題になるかもしれませんがもしかしたら関係があるかもしれないので、載せておきます。
イベントビューアーにて
ログの名前: Application
ソース: VSS
日付: 2013/04/08 21:29:57
イベント ID: 8206
タスクのカテゴリ: なし
レベル: エラー
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター: MAGI
説明:
ボリューム シャドウ コピー サービス エラー: 同じインスタンス ID {1bddd48e-5052-49db-9b07-b96f96727e6b} のライターが 2 つあります。操作:
ライターを初期化しています
ライター データを収集しています
非同期操作を実行していますコンテキスト:
ファイル名: C:\Windows\Vss\Writers\System\D61D61C8-D73A-4EEE-8CDD-F6F9786B7124.xml
ファイル パス: C:\Windows\Vss\Writers\System\
実行コンテキスト: Requestor
現在の状態: GatherWriterMetadata
イベント XML:
<Event xmlns="http://schemas.microsoft.com/win/2004/08/events/event">
<System>
<Provider Name="VSS" />
<EventID Qualifiers="0">8206</EventID>
<Level>2</Level>
<Task>0</Task>
<Keywords>0x80000000000000</Keywords>
<TimeCreated SystemTime="2013-04-08T12:29:57.000000000Z" />
<EventRecordID>38218</EventRecordID>
<Channel>Application</Channel>
<Computer>MAGI</Computer>
<Security />
</System>
<EventData>
<Data>{1bddd48e-5052-49db-9b07-b96f96727e6b}</Data>
<Data>操作:
ライターを初期化しています
ライター データを収集しています
非同期操作を実行していますコンテキスト:
ファイル名: C:\Windows\Vss\Writers\System\D61D61C8-D73A-4EEE-8CDD-F6F9786B7124.xml
ファイル パス: C:\Windows\Vss\Writers\System\
実行コンテキスト: Requestor
現在の状態: GatherWriterMetadata</Data>
<Binary>2D20436F64653A2042554543584D4C4330303030393035342D2043616C6C3A2042554543584D4C4330303030393032392D205049443A202030303030343030342D205449443A202030303030333338382D20434D443A202022433A5C57696E646F77735C73797374656D33325C7762656E67696E652E657865222020202020202D20557365723A204E616D653A204E5420415554484F524954595C53595354454D2C205349443A532D312D352D313820</Binary>
</EventData>
</Event>が見つかりました。インスタンスIDについて、全部ちがっていました。
このようにエクスプローラーで参照したところ日付 【ファイル名】のコピーというdllファイルがありました。
これが原因でエラーが起きてるなら、重複してるdllファイルのみソフトを使って削除したいと思います。
よろしくお願いします。
2013年4月8日 16:17
回答
-
お世話になります。
システムドライブのみ再インストール後にバックアップHDDを再接続、直前に行ったC:¥ドライブとデータドライブについてバックアップから戻しました。
更問いですが、バックアップから戻すとはどのように操作されたのですか?
恐らく上記の記述と事象から想像するに、WHS2011の再インストールを実施後、ダッシュボードから[サーバーのファイルまたはフォルダーの復元]ウィザードを通じて、過去のバックアップイメージ内のファイルを、Cドライブとデータドライブに単純に上書きしたということだと想像しますが、どうでしょうか?もっと具体的にいうと、[サーバーのファイルまたはフォルダーの復元]ウィザード内で、下の画面で[ファイルまたはフォルダー]を選択し、
つぎに、下の画面でCドライブ全体を選択して[次へ]を押下して進めていったのではないですか?
Cドライブにはシステムがインストールされているので、この操作ではシステム環境に別の環境のファイルが上書きされて、システムが正しく動作しなくなります。データドライブを復元するにはその操作で構いませんが、システムドライブ全体に対してその操作は今回の事象のようなトラブルの原因になります。
もしシステム環境を復元したいのであれば、フルメタルリストアを実行する必要があります。フルメタルリストアの手順は、WHS2011のフルリストアを参考にしてください。
ださっち
Microsoft MVP for Server Solutions - Windows Home Server
薩摩藩中仙道蕨宿別邸 http://satsumahan.blog40.fc2.com/
・参考になった/解決のヒントになった投稿には「回答としてマーク」をつけましょう。
・後から参照する人のためにも、質問した内容について解決した場合は、必ず「回答としてマーク」をお願いします。- 回答としてマーク 鯖 2013年4月14日 3:12
2013年4月13日 8:37モデレータ -
鯖 さま よろしく。
単純な問題ではなく、複合的にトラぶってませんか?
ご質問のイベントビューアでの問題は VSS シャドウ コピーに関してです。
また、スタートパッドでのログインは 別ですし、
world wide web publishing serviceというサービスも また別(ウェブの接続 HTTP)です。
エクスプローラーのファイルの 種類が ファイル となっている物は、 OS やソフト上では機能しない筈の 唯のファイルです。(バックアップの過程で作られた作業ファイルで、本来、削除される筈のものが、残っているのではないでしょうか? よくは分りませんが ,,, 。)
問題解決のために、更に、別の問題を起こし、システムの整合性が取れなくなっている様な印象を受けます。
- 回答としてマーク 鯖 2013年4月14日 3:12
2013年4月9日 15:25
すべての返信
-
昨日からTechNetやイベントログ検索サイトなどを経てこのUSのTechNetの質問記事を見つけました。これ自体の質問ではないですが最後の語句が気になりました。
グーグル翻訳を使っていますので正確な翻訳はできていません。
If the NPS configuration file is missing under the folder
%systemroot%\system32\IAS.
Copy the files from the good Windows 2008 machine.NPSの設定ファイルは、フォルダの下に欠落している場合
の%SystemRoot%\ System32 \ IAS。
良いWindows 2008のマシンからファイルをコピーします。それでエクスプローラーにて参照のフォルダを見たところ昨日と同じようにやはりバックアップからの回復をした時の重複ファイルが見つかりました。
このファイルが原因かどうかはわかりませんが削除したいと思います。
昨日貼り付けましたVSSのログも重複ファイルが原因で起きているまた別のエラーだと分かりました。
2013年4月9日 11:13 -
- エラーが発生してるのは、サーバー側ですか?クライアント側ですか?
- 再インストール後にバックアップから戻したとは、具体的にはどのような操作をしたのですか?
ださっち
Microsoft MVP for Server Solutions - Windows Home Server
薩摩藩中仙道蕨宿別邸 http://satsumahan.blog40.fc2.com/
・参考になった/解決のヒントになった投稿には「回答としてマーク」をつけましょう。
・後から参照する人のためにも、質問した内容について解決した場合は、必ず「回答としてマーク」をお願いします。2013年4月9日 14:09モデレータ -
鯖 さま よろしく。
単純な問題ではなく、複合的にトラぶってませんか?
ご質問のイベントビューアでの問題は VSS シャドウ コピーに関してです。
また、スタートパッドでのログインは 別ですし、
world wide web publishing serviceというサービスも また別(ウェブの接続 HTTP)です。
エクスプローラーのファイルの 種類が ファイル となっている物は、 OS やソフト上では機能しない筈の 唯のファイルです。(バックアップの過程で作られた作業ファイルで、本来、削除される筈のものが、残っているのではないでしょうか? よくは分りませんが ,,, 。)
問題解決のために、更に、別の問題を起こし、システムの整合性が取れなくなっている様な印象を受けます。
- 回答としてマーク 鯖 2013年4月14日 3:12
2013年4月9日 15:25 -
ださっち様、ShiroYuki_Mot様、ご回答有り難うございます。
あれからソフトを使い、重複したファイルを削除して行きましたが対応がdllファイルのみで他のxmlファイルなどは削除出来ませんでした。
まず、ださっち様について返信させて頂きます。
1.サーバー側です。
2.システムドライブのみ再インストール後にバックアップHDDを再接続、直前に行ったC:¥ドライブとデータドライブについてバックアップから戻しました。
説明不足ですいませんでした。
ShiroYuki_Mot様、そうだと思います。
色々、ネットにて調べていましたが全部別のエラーでした。その解決のためにやってはいけない操作をしているかもしれません。
今行ってるのは先程の重複しているdllファイルの削除のみです。あとはサーバーでサービス登録をしてソフトを動かすために設定をしただけです。
2013年4月13日 6:37 -
お世話になります。
システムドライブのみ再インストール後にバックアップHDDを再接続、直前に行ったC:¥ドライブとデータドライブについてバックアップから戻しました。
更問いですが、バックアップから戻すとはどのように操作されたのですか?
恐らく上記の記述と事象から想像するに、WHS2011の再インストールを実施後、ダッシュボードから[サーバーのファイルまたはフォルダーの復元]ウィザードを通じて、過去のバックアップイメージ内のファイルを、Cドライブとデータドライブに単純に上書きしたということだと想像しますが、どうでしょうか?もっと具体的にいうと、[サーバーのファイルまたはフォルダーの復元]ウィザード内で、下の画面で[ファイルまたはフォルダー]を選択し、
つぎに、下の画面でCドライブ全体を選択して[次へ]を押下して進めていったのではないですか?
Cドライブにはシステムがインストールされているので、この操作ではシステム環境に別の環境のファイルが上書きされて、システムが正しく動作しなくなります。データドライブを復元するにはその操作で構いませんが、システムドライブ全体に対してその操作は今回の事象のようなトラブルの原因になります。
もしシステム環境を復元したいのであれば、フルメタルリストアを実行する必要があります。フルメタルリストアの手順は、WHS2011のフルリストアを参考にしてください。
ださっち
Microsoft MVP for Server Solutions - Windows Home Server
薩摩藩中仙道蕨宿別邸 http://satsumahan.blog40.fc2.com/
・参考になった/解決のヒントになった投稿には「回答としてマーク」をつけましょう。
・後から参照する人のためにも、質問した内容について解決した場合は、必ず「回答としてマーク」をお願いします。- 回答としてマーク 鯖 2013年4月14日 3:12
2013年4月13日 8:37モデレータ -
早速の回答有り難うございます。
恐らく上記の記述と事象から想像するに、WHS2011の再インストールを実施後、ダッシュボードから[サーバーのファイルまたはフォルダーの復元]ウィザードを通じて、過去のバックアップイメージ内のファイルを、Cドライブとデータドライブに単純に上書きしたということだと想像しますが、どうでしょうか?
ださっち様、はいそうです。その時に、windowsフォルダを外しておけば今回の事象は起きなかったと考えております。
バックアップHDDには再インストールしたところからのデータしか残っていないのでもう一度新規インストールを行い今度はバゥクアップから行うのではなく、一からやってみたいと思います。
今日と明日にかけて再インストールをしてみますのでその結果をご報告させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
2013年4月13日 12:55