Windows7、VistaのPCでWHS2011へスタートパッドからサインインしようとすると「サーバーはオフラインです。オフラインノードにサインインしますか?」というメッセージボックスが表示されてしまいます。
似たような質問が当フォーラムで見つけましたが、(http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowshomeservergenericja/thread/7d2589cc-8bad-4017-9286-9711d89c57b3/)当方のパソコンにはファイヤーウォールの機能を持つセキュリティソフトは導入されておらず、セキュリティソフトによるブロックはないと思っています。(Microsoft Security Essentialsは導入されていますが、これはウィルス対策のみですよね。)
PCからサーバへのネットワークドライブ接続はできるので、通信自体は問題ないはずです。
また、WindowsXPの端末からはサインインできたので、WHS側も問題ないと思います。
上記の質問にもあるように、TCP 6602、TCP 8912のポートが遮断されているのかもしれません。
試しに、Windows7のファイヤーウォールで「送信の規則」にTCP 6602、TCP 8912を追加しましたが駄目でした。
お分かりになる方ご教示願います。