コマンドプロンプトを管理者として実行し、regsvr32を使ってレジストリ登録を行おうとすると
あるファイルは正常に登録できるが、あるファイルは登録できない
ということが起こります。
この原因は何でしょうか?
例えば・・・
msxml.dllを登録しようとすると
モジュール"msxml.dll"の読み込みに失敗しました。
バイナリが指定されたパスに格納されていることを確認するか、
バイナリまたは依存.DLLファイルに問題がないかを調べてください。
ダイナミックリンクライブラリ(DLL)初期化ルーチンの実行に失敗しました
というエラーダイアログが出てきてしまいます。
msxml3.dllは同じ作業を行っても正常に登録できます。
ちなみに、msxml.dllはWindows\system32フォルダに存在しています。
他にもレジストリ登録できないファイルがたくさんあります。
asycfilt.dllやMSWINSOCK.dllなどなど
asycfilt.dllの場合は
モジュール""asycfilt.dll"は読み込まれましたが、DllRegisterServerエントリポイントが見つかりませんでした。
"asycfilt.dll"が有効なDLLファイルまたはOCXファイルであることを確認し、もう一度やり直してください。
というエラーダイアログがでます。
こういうファイルは登録できるが、こういうファイルはダメだ、という法則が知りたいのですが
お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご回答のほうよろしくお願いします。