Web上のいくつかのリソースで事実として挙げられていますが、
メイリオフォントのイタリック体に含まれる漢字のフェイスは、イタリックでないメイリオフォントと同じもののようです。
英数字(Verdanaフォントの範囲)はイタリックと標準のフェイスがそれぞれあります。
この結果、たとえばメイリオフォントをIE7の表示フォントに設定してWebページを表示させたりすると、イタリック属性の部分が標準属性の部分と区別できない等の結果になり得ます。
例:http://www.htmq.com/style/font-style.shtml
これが仕様の筈なので、広く認知されているのであれば良いのですが。