none
WSUS3.0SP1をSBS2003にインストール時エラー RRS feed

  • 質問

  • Small Business Server 2003にWSUS3.0SP1をインストールした所、
    Windows Internal Databaseのインストールが始まったあたりで以下のエラーが発生してしまいます。

    「Error 29528. The setup has encountered an unexpected error while Setting Internal Properties. The error is: アクセスが拒否されました。」

    このフォーラムを参考に、Windows Internal Databaseのアンインストールや、
    SQL Serverのアクセス権なども試してみましたが、改善されません。

    ログ箇所を確認すると、(エラー部分と思われる部分を抜粋)

    ・WSUSSetup.log
    2009-05-14 16:21:08  Success   MWUSSetup          Validating pre-requisites...
    2009-05-14 16:21:08  Error     MWUSSetup          Failed to determine if an higher version of WSUS is installed. Assuming it is not... (Error 0x80070002: 指定されたファイルが見つかりません。)
    2009-05-14 16:21:27  Success   MWUSSetup          Initializing installation details
    2009-05-14 16:21:27  Success   MWUSSetup          Installing ASP.Net
    2009-05-14 16:22:18  Success   MWUSSetup          ASP.Net is installed successfully
    2009-05-14 16:22:18  Success   MWUSSetup          Installing wYukon using MSI on Win2k3
    2009-05-14 16:22:18  Success   MWUSSetup          Installing wYukon...
    2009-05-14 16:22:43  Error     MWUSSetup          InstallWyukon: wYukon Installation Failed (Error 0x80070643: インストール中に致命的なエラーが発生しました。)
    2009-05-14 16:22:43  Error     MWUSSetup          CInstallDriver::PerformSetup: Installation of wYukon failed (Error 0x80070643: インストール中に致命的なエラーが発生しました。)
    2009-05-14 16:22:43  Error     MWUSSetup          CSetupDriver::LaunchSetup: Setup failed (Error 0x80070643: インストール中に致命的なエラーが発生しました。)
    2009-05-14 16:22:49  Error     MWUSSetup          DoInstall: Wsus setup failed (Error 0x80070643: インストール中に致命的なエラーが発生しました。)

    ・WSUSWyukonSetup.log
    Doing Action: SetInstanceProperty
    PerfTime Start: SetInstanceProperty : Thu May 14 13:35:02 2009
    <Func Name='SetInstanceProperty'>
    MSI (s) (5C!D4) [13:35:02:593]: PROPERTY CHANGE: Adding SqlOriginalMachineName property. Its value is 'hogehoge'.
    MSI (s) (5C!D4) [13:35:02:625]: PROPERTY CHANGE: Adding SqlLegacyRegPath property. Its value is 'Microsoft SQL Server\MICROSOFT##SSEE'.
    MSI (s) (5C!D4) [13:35:02:640]: PROPERTY CHANGE: Adding PreviousInstId property. Its value is 'MSSQL.2005'.
    Using instanced id: MSSQL.2005
    MSI (s) (5C!D4) [13:35:02:640]: PROPERTY CHANGE: Adding InstId property. Its value is 'MSSQL.2005'.
    Previous instance id: MSSQL.2005
    MSI (s) (5C!D4) [13:35:02:640]: PROPERTY CHANGE: Modifying SqlInstanceName property. Its current value is 'Microsoft##SSEE'. Its new value: 'MICROSOFT##SSEE'.
    Using instance name: MICROSOFT##SSEE
    Failed to find installation media path due to datastore exception
    in FindSetupFolder()
    MSI (s) (5C!D4) [13:35:02:859]: Note: 1: 2203 2: D:\WINDOWS\system32\Setup\SqlRun.msi 3: -2147287038
    Loaded DLL:
    D:\DOCUME~1\hogehoge\LOCALS~1\Temp\xmlrw.dll
     Version:
    2.0.3609.0
    Error Code: 1603
    MSI (s) (5C!D4) [13:39:14:937]: Product: Windows Internal Database -- Error 29528. The setup has encountered an unexpected error while Setting Internal Properties. The error is: アクセスが拒否されました。
    Error 29528. The setup has encountered an unexpected error while Setting Internal Properties. The error is: アクセスが拒否されました。

    同じような情報が見つからず困っています、どうかお知恵をお貸しください。

    2009年5月19日 7:30

回答

  • お世話になります。マイクロソフトの田村と申します。

    可能性レベルですが、以下の弊社技術文書 (KB) に該当しているかもしれません。
    http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/925976/ja

    お使いのシステムがこれまでどのような経緯で使われていたのか分かりませんため、何とも言えないのですが、SQL 2005 もしくは Windows 内部データベースを以前まで使っていて設定情報が残ってしまった場合には起こりうるエラーです。

    対処方法としては、レジストリのバックアップを取得したうえで、"HKLM\Software\Microsoft\Microsoft SQL Server" とその配下のレジストリ キーを削除、その後再度 WSUS 3.0 のインストールを試してもらうことなのですが、念のためお使いのシステムで SQL 2005 もしくは Windows 内部データベースを使っていないかどうか確認のうえ、お試しください。

    マイクロソフト 田村
    2009年5月20日 10:19
  • NK-Tech さん

    お世話になります。マイクロソフトの田村です。

    なるほど。。。複数の SBS が混在している状態なのですね。
    そうなると一般的に想定している構成とは異なり、ちょっと私も簡単に思いつく事例情報などが思いつかない次第です。
    また、何か提案出来ればいいのですが、逆にお使いのシステムの状態を悪化させてしまいそうで難しいですね。。。すみません。

    既に検討済みで差し出がましいかもしれませんが、今後の運用も考えると、いちどクリーン インストールをされる方が良いかもしれません。WSUS 以外のアプリでも (多重インストールにより) 何かと問題が発生する可能性もあるかもしれませんし。

    あんまりお役に立てず申し訳ございません。

    マイクロソフト 田村
    2009年5月31日 9:36
  • NK-Tech さん、

    こんにちは!
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。
    ご質問の内容について、NK-Tech さんのエラー ログから判断しますと、Windows Internal Database が正常にアンインストールされていない可能性があります。
    そこで、私の方でちょっと調べてみましたところ、海の向こうの Q&A フォーラムに参考になりそうな情報がありました。
    http://forums.techarena.in/server-update-service/1148741.htm (英語)

    上記のスレッドでは、NK-Tech さんの環境で発生したエラー 29528 が、コメント #6 で報告されています。
    こちらのスレッドの質問者さんは、1) TechNet サイトに掲載されている手順 「付録 A: Windows Internal Database をアンインストールする」 に従って Windows Internal Database をアンインストールした後、2) レジストリを変更することによって問題が解決していますので、一度、NK-Tech さんも試されてみてはいかがでしょうか?
    上記のリンクはどちらも英語情報となっていますので、参考までに、私の方で和訳して紹介させていただきますね。 (^^)

    ↓↓↓↓ ここから ↓↓↓↓

    1) TechNet サイト情報
    付録 A: Windows Internal Database をアンインストールする

    Windows Internal Database は、WSUS がデフォルトの SQL Server バージョンとしてインストールするもので、通常、アンインストールする必要はありません。.このアプリケーションは、[プログラムの追加と削除] から削除することはできず、WSUS がアンインストールされた場合でも自動的にアンインストールされません。 Windows Internal Database をアンインストールする場合は、OS のプラットフォームに応じた正しいキーで msiexec を呼び出す必要があります。

    重要
    同じデータベース インスタンスを使用している可能性のある他のアプリケーション (例: Windows SharePoint Services など) に影響を及ぼす可能性があるため、Windows Internal Database のアンインストールは推奨されていません。

    Windows Internal Database をアンインストールするには
    1. コマンド シェルを開く。
    2. OS のプラットフォームに応じた正しいキーで msiexec を呼び出す。
    ● 32ビット版プラットフォームの場合: msiexec /x {CEB5780F-1A70-44A9-850F-DE6C4F6AA8FB} callerid=ocsetup.exe
    ● 64ビット版プラットフォームの場合: msiexec /x {BDD79957-5801-4A2D-B09E-852E7FA64D01} callerid=ocsetup.exe

    重要
    このアプリケーションを削除しても、次に WSUS 3.0 のインストール失敗を引き起こす可能性のある、デフォルトの .mdb や .ldb ファイルは削除されない場合があります。 これらのファイルは、%windir%\SYSMSI\SSEE ディレクトリから削除することができます。

    2) レジストリの変更
    regedit から以下を試みます。
    1. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Microsoft SQL Server で、InstalledInstances の値を修正して MICROSOFT##SSEE を削除する。
    2. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Microsoft SQL Server の配下にある MICROSOFT##SSEE サブキーを削除する。
    3. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Microsoft SQL Server 配下の MSSQL.2005 サブキーを削除する。
    4. \%Windir%\SYSMSI\SSEE\MSSQL.2005\MSSQL\Data のフォルダ名を \%Windir%\SYSMSI\SSEE\MSSQL.2005\MSSQL\Data.old に変更する。

    ↑↑↑↑ ここまで ↑↑↑↑

    こちらの情報がお役に立てることを願っています。
    それでは、また! (^_^)/


    _____________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    2009年6月1日 5:22

すべての返信

  • お世話になります。マイクロソフトの田村と申します。

    可能性レベルですが、以下の弊社技術文書 (KB) に該当しているかもしれません。
    http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/925976/ja

    お使いのシステムがこれまでどのような経緯で使われていたのか分かりませんため、何とも言えないのですが、SQL 2005 もしくは Windows 内部データベースを以前まで使っていて設定情報が残ってしまった場合には起こりうるエラーです。

    対処方法としては、レジストリのバックアップを取得したうえで、"HKLM\Software\Microsoft\Microsoft SQL Server" とその配下のレジストリ キーを削除、その後再度 WSUS 3.0 のインストールを試してもらうことなのですが、念のためお使いのシステムで SQL 2005 もしくは Windows 内部データベースを使っていないかどうか確認のうえ、お試しください。

    マイクロソフト 田村
    2009年5月20日 10:19
  • 返信ありがとうございます。

    早速試してみたいと思います。
    結果、ご報告いたします。

    2009年5月21日 2:45
  • お世話になります。マイクロソフトの田村と申します。

    可能性レベルですが、以下の弊社技術文書 (KB) に該当しているかもしれません。
    http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/925976/ja

    お使いのシステムがこれまでどのような経緯で使われていたのか分かりませんため、何とも言えないのですが、SQL 2005 もしくは Windows 内部データベースを以前まで使っていて設定情報が残ってしまった場合には起こりうるエラーです。

    対処方法としては、レジストリのバックアップを取得したうえで、"HKLM\Software\Microsoft\Microsoft SQL Server" とその配下のレジストリ キーを削除、その後再度 WSUS 3.0 のインストールを試してもらうことなのですが、念のためお使いのシステムで SQL 2005 もしくは Windows 内部データベースを使っていないかどうか確認のうえ、お試しください。

    マイクロソフト 田村
    上記のサポート情報を元に試してみましたが、やはり同じエラーが出てしまいました。

    まず、レジストリに該当する項目がなく、Windowsフォルダにも内部データベースに関連するフォルダ・ファイルは見つかりませんでした。
    SQL Server 2005のService Packはインストールできたのですが、変わらない状況です。

    このサーバの今までの経緯としては、正確な所は分からないのですが、
    どうやら、SBS2003プレインストールのマシンに、既存のNTドメインから移行するため、再度SBSをインストールしたようです。
    その際、プレインストールされたSBSとは違うドライブにインストールしたため、
    ・CドライブにプレインストールSBS
    ・Dドライブに現在運用中のSBS
    ・EドライブにDのバックアップ(?)
    がある状態です。。。

    テスト環境のクリーンなSBSには問題なくWSUSがインストールできましたので、
    やはり既存の環境や、アクセス権限に問題があるようです。

    クリーンインストールしたいのはやまやまなのですが、
    ADが稼働していることもあって、なかなか踏み切れません。

    もう少し、検証してみますが、引き続き情報があればお願いいたします。
    ありがとうございます。
    • 編集済み NK-Tech 2009年5月27日 2:56
    2009年5月27日 2:55
  • NK-Tech さん

    お世話になります。マイクロソフトの田村です。

    なるほど。。。複数の SBS が混在している状態なのですね。
    そうなると一般的に想定している構成とは異なり、ちょっと私も簡単に思いつく事例情報などが思いつかない次第です。
    また、何か提案出来ればいいのですが、逆にお使いのシステムの状態を悪化させてしまいそうで難しいですね。。。すみません。

    既に検討済みで差し出がましいかもしれませんが、今後の運用も考えると、いちどクリーン インストールをされる方が良いかもしれません。WSUS 以外のアプリでも (多重インストールにより) 何かと問題が発生する可能性もあるかもしれませんし。

    あんまりお役に立てず申し訳ございません。

    マイクロソフト 田村
    2009年5月31日 9:36
  • NK-Tech さん、

    こんにちは!
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。
    ご質問の内容について、NK-Tech さんのエラー ログから判断しますと、Windows Internal Database が正常にアンインストールされていない可能性があります。
    そこで、私の方でちょっと調べてみましたところ、海の向こうの Q&A フォーラムに参考になりそうな情報がありました。
    http://forums.techarena.in/server-update-service/1148741.htm (英語)

    上記のスレッドでは、NK-Tech さんの環境で発生したエラー 29528 が、コメント #6 で報告されています。
    こちらのスレッドの質問者さんは、1) TechNet サイトに掲載されている手順 「付録 A: Windows Internal Database をアンインストールする」 に従って Windows Internal Database をアンインストールした後、2) レジストリを変更することによって問題が解決していますので、一度、NK-Tech さんも試されてみてはいかがでしょうか?
    上記のリンクはどちらも英語情報となっていますので、参考までに、私の方で和訳して紹介させていただきますね。 (^^)

    ↓↓↓↓ ここから ↓↓↓↓

    1) TechNet サイト情報
    付録 A: Windows Internal Database をアンインストールする

    Windows Internal Database は、WSUS がデフォルトの SQL Server バージョンとしてインストールするもので、通常、アンインストールする必要はありません。.このアプリケーションは、[プログラムの追加と削除] から削除することはできず、WSUS がアンインストールされた場合でも自動的にアンインストールされません。 Windows Internal Database をアンインストールする場合は、OS のプラットフォームに応じた正しいキーで msiexec を呼び出す必要があります。

    重要
    同じデータベース インスタンスを使用している可能性のある他のアプリケーション (例: Windows SharePoint Services など) に影響を及ぼす可能性があるため、Windows Internal Database のアンインストールは推奨されていません。

    Windows Internal Database をアンインストールするには
    1. コマンド シェルを開く。
    2. OS のプラットフォームに応じた正しいキーで msiexec を呼び出す。
    ● 32ビット版プラットフォームの場合: msiexec /x {CEB5780F-1A70-44A9-850F-DE6C4F6AA8FB} callerid=ocsetup.exe
    ● 64ビット版プラットフォームの場合: msiexec /x {BDD79957-5801-4A2D-B09E-852E7FA64D01} callerid=ocsetup.exe

    重要
    このアプリケーションを削除しても、次に WSUS 3.0 のインストール失敗を引き起こす可能性のある、デフォルトの .mdb や .ldb ファイルは削除されない場合があります。 これらのファイルは、%windir%\SYSMSI\SSEE ディレクトリから削除することができます。

    2) レジストリの変更
    regedit から以下を試みます。
    1. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Microsoft SQL Server で、InstalledInstances の値を修正して MICROSOFT##SSEE を削除する。
    2. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Microsoft SQL Server の配下にある MICROSOFT##SSEE サブキーを削除する。
    3. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Microsoft SQL Server 配下の MSSQL.2005 サブキーを削除する。
    4. \%Windir%\SYSMSI\SSEE\MSSQL.2005\MSSQL\Data のフォルダ名を \%Windir%\SYSMSI\SSEE\MSSQL.2005\MSSQL\Data.old に変更する。

    ↑↑↑↑ ここまで ↑↑↑↑

    こちらの情報がお役に立てることを願っています。
    それでは、また! (^_^)/


    _____________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    2009年6月1日 5:22
  • NK-Tech さん、こんにちは。フォーラムオペレーターの鈴木裕子です(^O^)/

    その後いかがでしょうか・・・今回の現象がその後どうなったか、とても気になるところなのですが、同様の現象に遭遇した方にこちらのスレッドが参考になればと思い、参照しやすいよう、勝手ながら私の方で[回答としてマーク]をつけさせていただきました。
    もちろん質問主はNK-Tech さんですので、問題が未解決だったり、回答チェックに不適当と思われた場合は遠慮なくチェック解除してくださいね。

    お時間のある時で良いので、その後の経緯をお知らせいただけるととても嬉しいです(^-^)
    これからも、技術者のみなさまの情報交換の場として、Forumを活用してくださいね。質問、コメントとも、参加お待ちしています!
    マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 鈴木裕子
    2009年6月18日 2:52
    モデレータ