locked
Outlook 2010を利用してメール送受信が行えない RRS feed

  • 質問

  • Exchange Server 2003上で、以下のような格納域の制限を設定しております。

    • 送受信を禁止するサイズ:102,400 (KB)

    上記の"送受信を禁止するサイズ"を超えたユーザーの端末において、Outlook 2010から不要なメールデータを削除しました。(Outlook上の削除済みアイテムからも完全に削除し、ローカルのデータは1,300KBであることを確認)

    その後、再度Outlook 2010を利用してそのユーザーのメールボックスに接続すると、Outlook画面の右下には「Exchange Serverに接続済み」と表示されているにもかかわらず、送受信をクリックするとサーバの容量が制限を超えているため、送受信できないとのエラーが表示されております。

    そこで、Exchange Serverのシステムマネージャを利用してそのユーザーのメールデータサイズを確認したところ、103,000KBとなっておりました。

    Exchange Server上の削除済みアイテムの保持期間を0日間に変更し、オンラインデフラグにもExchange Server上のメールデータサイズを確認しましたが、103,000KBのままでした。

    ユーザーが参照しているデータとExchange Server上のデータを同期させることは可能でしょうか?

    また、本件に関することで、Exchange Server 2003とOutlook 2010を組み合わせて利用した際、トラブルが増加するといった事例はありますでしょうか?



    • 編集済み j_yama 2012年3月21日 9:03
    2012年3月21日 8:18

回答

  • j_yama さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    私のほうでも質問の内容に関して調べてみました。
    Outlook Web Access からExchange Server 2003 のメールボックスを参照して不要なメールの削除を行ってみてはいかがでしょうか。
    その後Outlook 2010 から送受信を行いメールボックスサイズを確認いただければと思います。
    私が調べみた限りではExchange Server 2003 環境でのOutlook 2010 の使用で同様の例は見つけられませんでした。
    もし上記の操作後もOutlook 2010 とExchange Server 2003 でメールボックスの同期ができない場合には以下の情報がトラブルシューティングの参考になりそうです。

    (Exchange キャッシュモードを使用している場合)
    ・Exchange Server メールボックスを Outlook の .ost ファイルと同期する際に発生する問題:
    http://support.microsoft.com/?kbid=842284

    こちらの情報がお役にたちましたら幸いです。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美

    • 回答としてマーク 田中夢 2012年4月2日 3:10
    2012年3月26日 7:41
  • 星 睦美 様、

    ご回答頂き、ありがとうございます。

    自己解決致しました。(ちなみにOWAでアクセスした場合も、Outlookと同じアイテムしか表示されなかったため、メールアイテムの削除ができませんでした。)

    本件ですが、メールプロファイルを別途作成し、同一ユーザーでキャッシュモード"オフ"で接続すると、[メールボックス - 氏名]の直下に大量のメールデータが存在していることを確認したので、そのデータを削除することにより解決しました。

    今回のクライアント環境は昨年末にOutlook 2003→Outlook 2010へとアップグレードした環境でした。

    これは推測になりますが、Outlook 2003を利用していてメールデータの"移動"を実施しようとした際に、誤って受信トレイの上位階層である[メールボックス - 氏名]にメールを移動させていたのではないかと思われます。(Outlook 2003ではドラッグアンドドロップで容易に移動できますが、Outlook 2010ではドラッグアンドドロップでの移動はできませんでした)

    通常[メールボックス - 氏名]の階層では、Outlook Todayの設定で「このフォルダに関連付けられたホームページを、既定で表示する」にチェックが入っており、その階層にデータが存在するかどうかの確認ができないので気付かったのですが、このデータを削除することにより、現在サーバとクライアント側のデータが同値となっております。

    ただ、上記の動作を見ていると、[メールボックス - 氏名]の階層はExchange Server上にしかデータが存在していないように見えるのが気になりますが・・・。

    • 回答としてマーク 田中夢 2012年4月2日 3:10
    2012年3月28日 1:55

すべての返信

  • j_yama さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    私のほうでも質問の内容に関して調べてみました。
    Outlook Web Access からExchange Server 2003 のメールボックスを参照して不要なメールの削除を行ってみてはいかがでしょうか。
    その後Outlook 2010 から送受信を行いメールボックスサイズを確認いただければと思います。
    私が調べみた限りではExchange Server 2003 環境でのOutlook 2010 の使用で同様の例は見つけられませんでした。
    もし上記の操作後もOutlook 2010 とExchange Server 2003 でメールボックスの同期ができない場合には以下の情報がトラブルシューティングの参考になりそうです。

    (Exchange キャッシュモードを使用している場合)
    ・Exchange Server メールボックスを Outlook の .ost ファイルと同期する際に発生する問題:
    http://support.microsoft.com/?kbid=842284

    こちらの情報がお役にたちましたら幸いです。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美

    • 回答としてマーク 田中夢 2012年4月2日 3:10
    2012年3月26日 7:41
  • 星 睦美 様、

    ご回答頂き、ありがとうございます。

    自己解決致しました。(ちなみにOWAでアクセスした場合も、Outlookと同じアイテムしか表示されなかったため、メールアイテムの削除ができませんでした。)

    本件ですが、メールプロファイルを別途作成し、同一ユーザーでキャッシュモード"オフ"で接続すると、[メールボックス - 氏名]の直下に大量のメールデータが存在していることを確認したので、そのデータを削除することにより解決しました。

    今回のクライアント環境は昨年末にOutlook 2003→Outlook 2010へとアップグレードした環境でした。

    これは推測になりますが、Outlook 2003を利用していてメールデータの"移動"を実施しようとした際に、誤って受信トレイの上位階層である[メールボックス - 氏名]にメールを移動させていたのではないかと思われます。(Outlook 2003ではドラッグアンドドロップで容易に移動できますが、Outlook 2010ではドラッグアンドドロップでの移動はできませんでした)

    通常[メールボックス - 氏名]の階層では、Outlook Todayの設定で「このフォルダに関連付けられたホームページを、既定で表示する」にチェックが入っており、その階層にデータが存在するかどうかの確認ができないので気付かったのですが、このデータを削除することにより、現在サーバとクライアント側のデータが同値となっております。

    ただ、上記の動作を見ていると、[メールボックス - 氏名]の階層はExchange Server上にしかデータが存在していないように見えるのが気になりますが・・・。

    • 回答としてマーク 田中夢 2012年4月2日 3:10
    2012年3月28日 1:55
  • j_yama さん、こんにちは。
    フォーラム オペレーターの田中夢です。
     
    ご希望の動作が実現できた旨と、方法についてご報告いただきありがとうございます。
     
    今回のご質問につきましては、弊社の星からの投稿をトラブルシューティングの手がかりとしていただけたのではないかと思われます。
    また、質問者さんご自身の返信ではありますが、同じ事象に遭遇された他の方々にも参照していただける有益な情報なのではないかと思われますので、勝手ながら私のほうで [回答としてマーク] をつけさせていただきますね。
     
     
    今後とも TechNet フォーラムをどうぞよろしくお願いしますね。
    ---------------------------------------------------------------------
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢
    2012年4月2日 3:09