トップ回答者
ドメイン参加でシステムのプロパティの 「システムの復元」 タブが消える

質問
回答
-
クライアントとサーバーのOSが不明なので何ともいえませんが、クライアントのXPがドメインに参加し、参加したドメインのグループポリシーで[システムの復元をオフにする]が有効に設定されていた場合には、ご質問のようにクライアントの[システムの復元]のタブが非表示になります。
この場合には、[スタートメニュー]から[システムの復元]を起動しても、「システムの復元は、グループポリシーにより、オフになっています・・・・」となり、システムの復元は行えません。
ただ、以前の復元ポイントが消えたわけではありませんので、グループポリシーでシステムの復元を有効にすればシステムの復元は可能になるはずですが、グループポリシーでシステムの復元が無効に設定された状態のままワークグループに変更してしまうと、過去の復元ポイントが消えてしまうはずなのでご注意ください。
すべての返信
-
こんにちは、なんとかやってる さん
フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。
ドメイン参加前は「システムの復元」が表示されていたのでしょうか?
私の確認した環境ですとドメイン参加に関わらず最初から表示されておらず、また以下のような情報があったので最初から使用出来ないのかとも思いました。
Windows2008にはXPやVistaであったシステムの復元は利用できないのでしょうか?
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/35a6e70a-8fa1-495a-a3fa-711a7ba656ee/windows2008xpvista
宜しくお願い致します。
__________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 佐伯 玲- 回答の候補に設定 佐伯玲 2013年7月23日 1:58
-
クライアントとサーバーのOSが不明なので何ともいえませんが、クライアントのXPがドメインに参加し、参加したドメインのグループポリシーで[システムの復元をオフにする]が有効に設定されていた場合には、ご質問のようにクライアントの[システムの復元]のタブが非表示になります。
この場合には、[スタートメニュー]から[システムの復元]を起動しても、「システムの復元は、グループポリシーにより、オフになっています・・・・」となり、システムの復元は行えません。
ただ、以前の復元ポイントが消えたわけではありませんので、グループポリシーでシステムの復元を有効にすればシステムの復元は可能になるはずですが、グループポリシーでシステムの復元が無効に設定された状態のままワークグループに変更してしまうと、過去の復元ポイントが消えてしまうはずなのでご注意ください。