locked
Windows 7 と XP でのメッセージの表示 RRS feed

  • 質問

  • Visual Studio 2005 で C++ アプリケーションの開発をしています。

    C++ アプリケーションから出力するメッセージの改行位置が

    Windows 7 と XP では異なります。

    ※メッセージボックスのイメージは、次の投稿で挿入します。

    どちらも同じアプリケーションから出力し、

    ウィンドウのメッセージ ボックスのフォントとフォントサイズを同じにしていますが

    「*(アスタリスク)」の改行部分が異なっています。

    Windows 7 と XP では、メッセージボックスの改行位置が異なる仕様なのでしょうか?

    または、同じフォントを使用しても文字の間隔が Windows 7 の方が広く取られているのでしょうか?

    ちなみに、メッセージボックスのフォントは「MS UI Gothic 9pt」を使用しています。

    2014年2月27日 5:39

回答

  • MessageBox はシステムの既定の機能なので、システムが異なれば表示方法が異なる可能性は考えられますね。

    異なるシステムで同じデザインのメッセージを表示したいのであれば、自前でメッセージを表示する機能を実装するべきだと思います。


    hebikuzure

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年3月3日 0:35
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年3月7日 6:57
    2014年3月1日 4:20

すべての返信

  • MessageBox はシステムの既定の機能なので、システムが異なれば表示方法が異なる可能性は考えられますね。

    異なるシステムで同じデザインのメッセージを表示したいのであれば、自前でメッセージを表示する機能を実装するべきだと思います。


    hebikuzure

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年3月3日 0:35
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年3月7日 6:57
    2014年3月1日 4:20
  • こんにちは、TA_123さん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    Hebikuzureさんからの返信はご覧いただけましたでしょうか?
    ご参考になるアドバイスではないかと思い私の方で「回答としてマーク」とさせていただきました。

    またプログラミングについてはMSDN フォーラムが詳しいので、もしプログラミング側に関する疑問等があればそちらもご利用いただけましたらと思います。

    MSDN フォーラム - Visual Studio Development
    http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/home?category=visualstudio&filter=alltypes&sort=lastpostdesc


    宜しくお願い致します。


    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2014年3月7日 6:57