トップ回答者
Excange Server 2007 アンインストールでエラー

質問
-
EXchange Server 2007 を[コントロールパネル]→[プログラムと機能]からアンインストールしようとして
保守モードでメールボックスの役割 前提条件の確認で以下のエラーが発生しました。エラー:
アンインストールを続行できません。データベース 'Public Folder Database': パブリック フォルダ データベース "COXY\Second Storage Group\Public Folder Database" にはフォルダ レプリカがあります。パブリック フォルダ データベースを削除する前に、フォルダを削除するか、レプリカを他のパブリック フォルダ データベースに移動してください。パブリック フォルダ データベースを削除する方法の詳細な手順については、http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=81409 を参照してください。
推奨される操作: http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=30939&l=ja&v=ExBPA.3&id=b6e3b32a-8848-46cb-9567-72288ac15f60で、http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=81409 を見ても http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=30939&l=ja&v=ExBPA.3&id=b6e3b32a-8848-46cb-9567-72288ac15f60
を見ても具体的な"フォルダ レプリカがあります。パブリック フォルダ データベースを削除する前に、フォルダを削除するか"のフォルダ レプリカがあるフォルダがどれで同削除かわかりません。またExchange管理コンソールから"パブリック フォルダ データベース"を削除しようとすると
--------------------------------------------------------
Microsoft Exchange エラー
--------------------------------------------------------
パブリック フォルダ データベース 'Public Folder Database' を削除することができません。Public Folder Database
失敗
エラー:
パブリック フォルダ データベース "COXY\Second Storage Group\Public Folder Database" にはフォルダ レプリカがあります。パブリック フォルダ データベースを削除する前に、フォルダを削除するか、レプリカを他のパブリック フォルダ データベースに移動してください。パブリック フォルダ データベースを削除する方法の詳細な手順については、http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=81409 を参照してください。で堂々巡りで先へ進めません。レプリカを削除するにはどうすればよいのでしょうか?
別のスレッドで"セリザワ"さんが質問された"Exchange2007評価版のアンインストールについて"で
Mr.DUさんの回答で"ADSI Edit からパブリックフォルダストアの情報を削除してしまっています。"についてもADSI Edit を開いてもどの部分がパブリックフォルダストアの情報なのかわからない状態です。
よろしく、お願いいたします。
2010年7月23日 7:00
回答
-
coxlive さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの星 睦美です。マイクロソフト サポート オンラインに Exchange Server 2007 の削除に関するヘルプがありましたので、ご紹介します。
レプリカ削除の方法を参考にしていただければと思います。参考情報:
Exchange 2007 をコンピュータから削除する方法
http://support.microsoft.com/kb/927464/jaこちらの情報がお役にたちましたら幸いです。
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美- 回答としてマーク 服部清次 2010年8月4日 8:48
2010年7月26日 2:25 -
coxlive さん、返信ありがとうございます。
説明が足りなかったようで申し訳ありません。パブリックフォルダーに関する情報は Exchange 2007 をコンピュータから削除する方法 の「パブリック フォルダ ストアの内容の確認」で紹介されているExchange 管理シェルのコマンド(Get-PublicFolderStatistics あるいはGet-PublicFolder ) を使って取得することができます。参考までにパブリックフォルダー関連の情報をご紹介します。
・Exchange 管理シェルを使用したパブリック フォルダの管理
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc788135(EXCHG.80).aspx
「パブリック フォルダ情報の表示」以下にコマンドの使用例が説明されています。・Exchange Server 2007 SP1 でパブリック フォルダが得た新しい場所
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb851487(EXCHG.80).aspx
Exchange Server 2007 SP1ではGUI ベースの管理コンソールが提供されています。SP1 をお使いであれば、GUI からもパブリックフォルダーの情報を参照することができます。こちらの情報がcoxlive さんのお役にたちますように願っております。
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美- 回答としてマーク 服部清次 2010年8月4日 8:48
2010年7月26日 6:35
すべての返信
-
coxlive さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの星 睦美です。マイクロソフト サポート オンラインに Exchange Server 2007 の削除に関するヘルプがありましたので、ご紹介します。
レプリカ削除の方法を参考にしていただければと思います。参考情報:
Exchange 2007 をコンピュータから削除する方法
http://support.microsoft.com/kb/927464/jaこちらの情報がお役にたちましたら幸いです。
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美- 回答としてマーク 服部清次 2010年8月4日 8:48
2010年7月26日 2:25 -
返信ありがとうございます。
紹介していただいたhttp://support.microsoft.com/kb/927464/ja
にあるExchange 2007 メールボックス サーバーの役割の削除の中の枠で囲ってある以下に関しての質問であることを理解下さい。
パブリック フォルダ データベース 'Database_Name' を削除することができません。
エラー:
指定したパブリック フォルダ データベースにフォルダ レプリカがあります。パブリック フォルダ データベースを削除する前に、フォルダを削除するか、別のパブリック フォルダ データベースにレプリカを移動してください。ここではレプリカの削除についての方法は書かれてません。
よろしく、お願いいたします。
2010年7月26日 3:14 -
言葉がたりませんでした。
http://support.microsoft.com/kb/927464/jaの
Exchange 2007 メールボックス サーバーの役割の削除
の下にパブリック フォルダ ストアからのレプリカの削除について書かれてますが、
方法 1 : MoveAllReplicas.ps1 スクリプトを使用する
も
方法 2 : Exchange 2003 の Exchange システム マネージャを使用する
もレプリカ移動についてであってフォルダ削除に関しては書かれてません。たぶんポイントは
指定したパブリック フォルダ データベースにフォルダ レプリカがあります。パブリック フォルダ データベースを削除する前に、フォルダを削除するか、別のパブリック フォルダ データベースにレプリカを移動してください。の中の"フォルダを削除するか"のフォルダが何で、どうやって削除すすかだと思います。
2010年7月26日 3:21 -
coxlive さん、返信ありがとうございます。
説明が足りなかったようで申し訳ありません。パブリックフォルダーに関する情報は Exchange 2007 をコンピュータから削除する方法 の「パブリック フォルダ ストアの内容の確認」で紹介されているExchange 管理シェルのコマンド(Get-PublicFolderStatistics あるいはGet-PublicFolder ) を使って取得することができます。参考までにパブリックフォルダー関連の情報をご紹介します。
・Exchange 管理シェルを使用したパブリック フォルダの管理
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc788135(EXCHG.80).aspx
「パブリック フォルダ情報の表示」以下にコマンドの使用例が説明されています。・Exchange Server 2007 SP1 でパブリック フォルダが得た新しい場所
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb851487(EXCHG.80).aspx
Exchange Server 2007 SP1ではGUI ベースの管理コンソールが提供されています。SP1 をお使いであれば、GUI からもパブリックフォルダーの情報を参照することができます。こちらの情報がcoxlive さんのお役にたちますように願っております。
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美- 回答としてマーク 服部清次 2010年8月4日 8:48
2010年7月26日 6:35 -
coxlive さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。coxlive さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、その後の状況はいかがでしょうか?
coxlive さんの現在の状況が気になるところなのですが、、、今回、1つの情報として、
弊社の星睦美の回答を参考にしていただけるのではないかと思いましたので、
勝手ながら、ひとまず私の方で [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。もし coxlive さんの疑問がまだ解消されていないようでしたら、
もちろん質問を続けていただくことも可能ですので、
その際には遠慮なく [回答としてのマークの解除] をクリックして返信してください。今後とも、TechNet フォーラムをよろしくお願いします。
それでは、また。
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次2010年8月4日 8:50