社内のネットワークを
・DC(Windows2003server)
・クライアント Windows XP pro sp3 というWindowsドメイン環境を構築しています。
クライアントユーザはローカル管理者権限を与えておらずpower usersです。
Windows Updateをドメインポリシーで自動更新にしているのですが
WGA(Windows Genuine Advantage)は反映しないらしく、administratorでログインすると
更新へのnoticeが表示されます。WGAを手動で確認しないと、以降のwindows updateの
パッチが当たらないので困っています。
上記のドメイン環境で、WGAを自動で確認する設定はありますか?
また、wikipediaの説明によるとWGAは一度、認証すれば以降は再び認証を求められることはないと
しています。しかし私の環境ですと同じ端末であってもwindows updateで更新があるタイミングで
再びWGAの確認を求められることがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Genuine_Advantage
必要であればsusやSystem Center Configuration Manager の導入も検討しています。
アドバイス、よろしくお願いします。