none
DFSのレプリケーションが始まりません。 RRS feed

  • 質問

  • 現在、以下の環境でDFSレプリケーションを実施しようとしています。

    ・Windows Storage Server 2008 R2 2台(FS1、FS2) DELL製

    ・プライマリ:FS1

    ・トポロジ:フルメッシュ

    ・共有フォルダ7個

    フォルダターゲットの設定後、レプリケーションの設定をしたのでがい、いくつかのフォルダ(3個のフォルダ)で初期レプリケーションが始まりません。

    他の4個のフォルダは正常にリプリケーションをしています。

    FS2のイベントログにはイベントID4102で「指定のプライマリ メンバーから、レプリケートされたデータを 直接または間接的に受信するまで、この状態を保持します。 」が出ています。

    お互いのフォルダにはDfsrPrivateショートカットが出来ていました。

    FS1のイベントログを確認すると、何箇所かのフォルダでイベントID4312の共有違反をおきていました。

    DFSが利用出来ない為、問題の3個のフォルダのNTFS設定にはEveryoneフルコントロールを入れてみましたが、状況変わらずです。

    なにか方法はないでしょうか?


    • 編集済み おばQ 2013年10月5日 4:13
    2013年10月5日 3:25

回答

  • 一旦フォルダを全削除した後に、両サーバーでサービスの再起動(DFS,DFSR)を行い、再度フォルダを作り直した所、エラーは出なくなりました。

    4102の警告は出てますが。

    診断レポートを出してみたのですが、やはりエラー等は有りませんでした。初期のレプリケーション待機中とだけでます。

    • 回答としてマーク おばQ 2013年10月9日 2:08
    2013年10月5日 9:52