質問者
エクスプローラの「user名」フォルダへのアクセスを制限する方法はありませんか?

全般的な情報交換
すべての返信
-
mkdo さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。ご質問の件について私の方で情報を探ってみましたところ、「もしかすると参考になるのでは?」 と思える情報が
海の向こうの Q&A サイトに見つかりましたので、参考までに紹介させていただきますね。http://www.experts-exchange.com/Programming/Languages/Visual_Basic/VB_Script/Q_25095538.html (英語)
上記のスレッドでは、ltlbearand3 さんが2010年1月28日午後7時10分付の回答の中で、
「ユーザー フォルダーを非表示にして、デスクトップにドキュメント フォルダーのみへのショートカットを作成する」 VBScript を紹介されています。
(下記はその抜粋になります。)Dim objShell, objFolder, objFldrItem Dim objAppl, objLink, objDesktop strRegWriteKey="HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\HideDesktopIcons\ClassicStartMenu\{645FF040-5081-101B-9F08-00AA002F954E}" strRegWriteValue = 1 objShell.RegWrite strRegWriteKey,strRegWriteValue,"REG_DWORD" strRegWriteKey="HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\HideDesktopIcons\NewStartPanel\{645FF040-5081-101B-9F08-00AA002F954E}" strRegWriteValue = 1 objShell.RegWrite strRegWriteKey,strRegWriteValue,"REG_DWORD" Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell") Set objAppl = CreateObject("Shell.Application") ' Grab the User's Documents Folder Set objFolder = objAppl.Namespace(&H5&) 'Windows documents folder vista / My documents xp Set objFldrItem = objFolder.Self ' Create the Desktop Shortcut objDesktop = objShell.SpecialFolders("Desktop") Set objLink = objShell.CreateShortcut(objDesktop & "\MyDocuments.lnk") objLink.TargetPath = objFldrItem.Path objLink.WindowStyle = 3 objLink.Save
私が実際に試したわけではなく、またもしかすると mkdo さんのご期待に 100% 添えるものではないかもしれませんが、、、
こちらの情報がヒントとして少しでもお役に立てることを願っています。
それでは、また。
________________________________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次- 編集済み 服部清次 2011年3月18日 9:14 追記
-
文章が意味不明でしたね。申し訳ありません。(自分で読み返しても意味が分かりませんでした…すみません)
ご認識のとおり、ユーザー自身に「ユーザー名」フォルダへのアクセスをさせたくないため、非表示もしくは制限をかけたいと考えております。
現在、デスクトップアイコンの設定にて、デスクトップ上に「ユーザー名」フォルダを表示しない設定にしていますが、
エクスプローラ上で「デスクトップ」を開くと、「ユーザー名」フォルダ(%userprofile%フォルダ)が表示され、アクセスが出来てしまう状態です。
エクスプローラー上での「デスクトップ」に表示される「ユーザー名」フォルダへのアクセスを制限する方法はありませんでしょうか?