locked
Windows Server 2003 SP2について RRS feed

  • 質問

  • ベンダーのサーバに付属でついているSP2とMicrosoftのサイトからダウンロードするSP2の中身に違いはあるのですか?

    SP2を適用しようとしたら既にお客様先のサーバにはSP2が適用されていたのですが、更新プログラムの表示を見ると入っていないパッチがあるようです。

    もう1点、例えばSP1適用後、WindowsUpdateをしてSP2リリース前までパッチ適用を行いSP2リリース後にSP2を適用する際、適用されているものはスキップされるのでしょうか?

    SPについて理解不足の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    2011年1月20日 7:15

回答

  • これは正式な回答が必要ならば、サーバーベンダーに問い合わせるのが確実だと思います。

    あくまで推測の域をでませんが、SPの中身は同じはずです。しかし、ベンダー提供の場合は、そのSPを当てた場合に発生する不具合などの修正や、そのサーバー固有のSPに対応したドライバやアプリなどを含んでいる場合があるのではないでしょうか?

    また既に適用されている更新プログラムはスキップされるかはわかりません(上書きされる可能性もありますね)。あまり深く考えたことがありませんでした。

    以上、参考になれば幸いです。


    MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱 http://naonao71.spaces.live.com/
    • 回答としてマーク 三沢健二 2011年2月1日 4:06
    2011年1月20日 9:08
  • チャブーンです。

    阿部さんの回答に補足します。

    サービスパックには、(少なくてもWindows Server 2003までは)以前の更新プログラムの内容は(サービスパックの中で)統合されている、というかたちになるはずです。ですから、上書きというか「該当部分はそっくり置き換え」ということになるはずです。

    • 回答としてマーク 三沢健二 2011年2月1日 4:06
    2011年1月23日 3:45

すべての返信

  • これは正式な回答が必要ならば、サーバーベンダーに問い合わせるのが確実だと思います。

    あくまで推測の域をでませんが、SPの中身は同じはずです。しかし、ベンダー提供の場合は、そのSPを当てた場合に発生する不具合などの修正や、そのサーバー固有のSPに対応したドライバやアプリなどを含んでいる場合があるのではないでしょうか?

    また既に適用されている更新プログラムはスキップされるかはわかりません(上書きされる可能性もありますね)。あまり深く考えたことがありませんでした。

    以上、参考になれば幸いです。


    MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱 http://naonao71.spaces.live.com/
    • 回答としてマーク 三沢健二 2011年2月1日 4:06
    2011年1月20日 9:08
  • チャブーンです。

    阿部さんの回答に補足します。

    サービスパックには、(少なくてもWindows Server 2003までは)以前の更新プログラムの内容は(サービスパックの中で)統合されている、というかたちになるはずです。ですから、上書きというか「該当部分はそっくり置き換え」ということになるはずです。

    • 回答としてマーク 三沢健二 2011年2月1日 4:06
    2011年1月23日 3:45