トップ回答者
Windows Server 2012 R2がドメインに参加できない。

質問
-
環境:ドメインコントローラ、DNSサーバ、WINSサーバ:Windows Server 2008 R2 SP1
フォレスト機能レベル、ドメイン機能レベル:2003モード
FQDN名:ad.***.local と普通に使われているものを使用しています。
現象:Windows Server 2008 R2 SP1をメンバーサーバとしてドメイン参加できますが、Windows Server 2012 R2を
メンバーサーバとしてドメインに参加しますと下記エラーが出て、参加できません。
どなたかご教示をお願いします。
=============================================コンピュータ名/ドメイン名の変更
このコンピュータのプライマリドメインDNS名を"ad.***.local"に変更できませんでした。
名前はad.***.localのままになります。
指定されたドメインがないか、またはアクセスできません。=============================================
回答
-
回答ありがとうございます。
回答にもありましたとおり、「DNSドメイン名(のSRVレコード)が53/udpで引けていないため、ドメインに参加できないのだと思います。」のため、ドメインコントローラのDNS登録を確認してみました。やはり、登録がうまくいっていないことがわかりました。(原因は不明)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc738991(v=ws.10).aspx
SRVリソースレコードの作成・更新を下記操作で行い、再度、DNS登録状況を確認しましたら、登録されていました。
net stop
net start netlogon
ipconfig /registerdns
再度、ドメイン参加操作しましたら、2012 R2はメンバーサーバとして登録されました。
以上
-
チャブーンです。
このエラーですが、Windows 7等ではNetBIOSドメイン名が解決できないと、似たエラーがでることがあります(が、問題ないそうです)。それについては、したに情報がありますね。
https://blogs.technet.com/b/jpntsblog/archive/2010/03/01/windows7.aspx
ですが、このエラーでは「指定されたドメインがないか、またはアクセスできません。」とあるので、DNSドメイン名(のSRVレコード)が53/udpで引けていないため、ドメインに参加できないのだと思います。
クライアント(メンバーサーバ)がDNS名が見つからなくてドメイン参加できない場合、最初に確認することは、「参照先DNSサーバ」が適切かどうかです。よくあるNGケースは、「優先DNSはドメインコントローラ、代替DNSは社内DNSやルータDNS(ADとは無関係)」という構成です。2008でこの構成がOKであった場合も、偶然性を含みますので、正しい構成とはいえません。この話については、過去に投稿していますので、ご覧になってください。
参照先DNSが適切(優先/代替DNSもドメインコントローラしか見ていない)場合は、DNSクエリが正常にやり取りできているのか、といった項目を確認する必要があります。
- 編集済み チャブーンMVP, Moderator 2014年2月19日 7:36
- 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年2月20日 0:57
- 回答としてマーク -M1234 2014年2月23日 6:20
すべての返信
-
チャブーンです。
このエラーですが、Windows 7等ではNetBIOSドメイン名が解決できないと、似たエラーがでることがあります(が、問題ないそうです)。それについては、したに情報がありますね。
https://blogs.technet.com/b/jpntsblog/archive/2010/03/01/windows7.aspx
ですが、このエラーでは「指定されたドメインがないか、またはアクセスできません。」とあるので、DNSドメイン名(のSRVレコード)が53/udpで引けていないため、ドメインに参加できないのだと思います。
クライアント(メンバーサーバ)がDNS名が見つからなくてドメイン参加できない場合、最初に確認することは、「参照先DNSサーバ」が適切かどうかです。よくあるNGケースは、「優先DNSはドメインコントローラ、代替DNSは社内DNSやルータDNS(ADとは無関係)」という構成です。2008でこの構成がOKであった場合も、偶然性を含みますので、正しい構成とはいえません。この話については、過去に投稿していますので、ご覧になってください。
参照先DNSが適切(優先/代替DNSもドメインコントローラしか見ていない)場合は、DNSクエリが正常にやり取りできているのか、といった項目を確認する必要があります。
- 編集済み チャブーンMVP, Moderator 2014年2月19日 7:36
- 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年2月20日 0:57
- 回答としてマーク -M1234 2014年2月23日 6:20
-
回答ありがとうございます。
回答にもありましたとおり、「DNSドメイン名(のSRVレコード)が53/udpで引けていないため、ドメインに参加できないのだと思います。」のため、ドメインコントローラのDNS登録を確認してみました。やはり、登録がうまくいっていないことがわかりました。(原因は不明)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc738991(v=ws.10).aspx
SRVリソースレコードの作成・更新を下記操作で行い、再度、DNS登録状況を確認しましたら、登録されていました。
net stop
net start netlogon
ipconfig /registerdns
再度、ドメイン参加操作しましたら、2012 R2はメンバーサーバとして登録されました。
以上