locked
RemoteAppで表示したウィンドウを最大化すると一瞬2画面分のサイズで表示される RRS feed

  • 質問

  • お世話になっております。

    RemoteAppプログラムをクライアントPCから利用した場合に発生している現象です。
    2画面分の最大化を発生させない、または抑止する方法について何か知恵を
    お貸ししていただけたら、幸いです。

    【動作環境】
    OS:Windows Vista Business SP1
    CPU:インテル Core 2 Duo T7400 2.16GHz
    メモリ:2GB
    ディスプレイ:HITACHI製 × 2 (デュアルディスプレイ環境)
    グラフィック:S3 Graphics 2300E

    【利用状況】
    ① TS RemoteAppマネージャでRemoteAppプログラムを追加して、.rdpファイルを作成。
    ② クライアントPCでプログラムを起動。
    ③ 起動したプログラムのウィンドウのタイトルをダブルクリック
      → 2画面分のサイズで最大化された後にウィンドウがあるディスプレイの最大サイズとなる

    【補足】
    ウィンドウを2つのディスプレイ内で移動したいため、モニタ スパニングを有効にしています。

    以上、 よろしくお願いします。

    2010年2月12日 12:52

すべての返信

  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    もう一つ関連性のありそうなご質問を投稿いただいておりますので、こちらのスレッドをご覧いただいている方は、下記スレッドの方も参照していただければと思います。

    - 関連スレッド
    RemoteAppで表示したウィンドウを最大化しても移動できてしまう
    http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsserver2008ja/thread/2c9dd693-828f-4a75-8858-28485fff0f05


    よろしくお願いいたします。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    2010年2月16日 8:11