トップ回答者
ADMTを使用しての移行

質問
-
㈱アルゴグラフィックスの市岡です。
<既存環境>
Domain名:A-Domain
ServerOS:Win2003StdEditionR2
Client:200台程
Network:192.168.0.x
<新環境>
Domain名:B-Domain
Server:Win2008ServerR2StdEdition
Client:同じく200台程
Network:10.10.10.x
上記のように新環境への移行を考案しており、旧Domainのユーザー環境(IP・ホスト名・プロファイル)
などを新環境へ移行させるために、ADMT3.2の使用を考えています。
教えて頂きたい事項は下記になります。
①上記の環境下でADMT3.2で全てまかなえるのでしょうか。
それ以外に何か必要になりますのでしょうか。
②ADMTを使用しての手法をご教授下さいませ。
③その他注意点などがあればご教授下さい。
以上よろしくお願いいたします。
- 移動 三沢健二Moderator 2011年2月16日 6:59 AD カテゴリの方が適切ではないかと判断したため (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
回答
-
チャブーンです。
ご注意ですが、私はマイクロソフトの関係者、あるいはその代行として正式な回答を差し上げる者ではありません。
一般の無償掲示板に記載する市井のエンジニアの意見、とご理解ください。担保された情報が必要なら、マイクロソフトの有償サポートに直接どうぞ。ADMT3.2 ですが、基本的に追加のソフト等は必要ないです。ただしADMT用データベースとしてSQL Server 2008 Express(無償)のインストールが必要です。インストール条件や使い方については、チームブログがありますので、ご覧ください。
http://blogs.technet.com/b/jpntsblog/archive/2010/06/21/admt-3-2.aspx
http://blogs.technet.com/b/jpntsblog/archive/2010/06/22/admt-3-2-pes.aspxそれから、ADMT3.2の実際の利用シナリオ情報ですが、したのページのドキュメントに「ADMT3.2を含む」情報があるということです。(うえのブログにも記載があります)
- 編集済み チャブーンMVP, Moderator 2011年2月7日 3:28 但し書きを加えました
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2011年2月16日 6:55
すべての返信
-
チャブーンです。
ご注意ですが、私はマイクロソフトの関係者、あるいはその代行として正式な回答を差し上げる者ではありません。
一般の無償掲示板に記載する市井のエンジニアの意見、とご理解ください。担保された情報が必要なら、マイクロソフトの有償サポートに直接どうぞ。ADMT3.2 ですが、基本的に追加のソフト等は必要ないです。ただしADMT用データベースとしてSQL Server 2008 Express(無償)のインストールが必要です。インストール条件や使い方については、チームブログがありますので、ご覧ください。
http://blogs.technet.com/b/jpntsblog/archive/2010/06/21/admt-3-2.aspx
http://blogs.technet.com/b/jpntsblog/archive/2010/06/22/admt-3-2-pes.aspxそれから、ADMT3.2の実際の利用シナリオ情報ですが、したのページのドキュメントに「ADMT3.2を含む」情報があるということです。(うえのブログにも記載があります)
- 編集済み チャブーンMVP, Moderator 2011年2月7日 3:28 但し書きを加えました
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2011年2月16日 6:55
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
チャブーン さん、アドバイスありがとうございます。
案内いただいた情報は、移行を行う際に参考になる情報ではないかと思いましたので、勝手ながら [回答としてマーク] を付けさせていただきました。
全体的な移行についてのご相談であれば、現在の状況や想定されているシナリオの確認が必要になってくると思いますので、弊社有償サポート などへご相談された方が良いかもしれませんね。
それでは、今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二