トップ回答者
IIS7.0をインストールしようとすると、エラーが発生します。

質問
-
Windows Vista Home Premium(Service Pack2)を使用しております。
自分で作成したASPファイルを使用したいと思い、IISをインストールしようと試みました。
手順を以下に示します。
①コントロールパネル
②windows機能の有効化または無効化
③IISのweb管理ツール、world wide webサービス全てのチェックボックスをON
④「しばらくお待ちください。機能を構成しています。この処理には数分間かかることがあります。」
のメッセージが表示されます。
ゲージが10分ほどかかって満タンになります。
⑤そして、エラーメッセージが表示されます。
「一部の機能でエラーがあり正常にインストールできませんでした。」
⑥IEでhttp://localhost/をアドレスに入れても表示されません。IIS7.0のページが表示されません。
つまりインストールが完了していないのではないかと考えております。
⑦Cドライブの「inetpub」フォルダを確認しますと、「temp」、「wwwroot」フォルダがありました。
しかし、容量は0バイトとなっております。
wwwrootのアイコン表示ではIIS7.0の画面が表示されています。
備考
④「しばらくお待ちください。機能を構成しています。この処理には数分間かかることがあります。」
この作業中に「inetpub」フォルダを確認すると色々なファイルが表示さており、
このメッセージ表示中においては、IEでhttp://localhost/でインターネットにつながります。
⑤のエラーメッセージが表示されると、「inetpub」フォルダの容量が0バイトになってしまい、
先ほど表示されていた色々なフォルダがなくなり、http://localhost/を入力してもwebページエラーが
発生してiis7.0のページが表示されません。
すみませんが、何が影響してこのエラーとなっているかわからず、ご教示のほどお願い致します。
不足している情報があれば再度ご連絡させていただきます。2009年11月27日 14:24
回答
-
アレンシア さん、こんにちは。
エラーの内容からは、アクセス権の問題が発生しているようですね。
なぜそのような問題が発生しているのかは分かりませんが、まずはメッセージ通りにアクセス権の確認を行っていただき、それでもダメなら、念のために UAC やセキュリティソフトを無効にした状態で試されてはいかがでしょうか?
それでは、こちらの情報が少しでもお役に立てれば幸いです。______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 服部清次 2010年1月21日 8:49
2009年12月11日 6:30モデレータ
すべての返信
-
コントロールパネル - 管理ツール - サービスで IIS 関連のサービスはどうなっているでしょうか?
IIS Admin Service
World Wide Web Pulishing Service
Windows Process Activation Service
Web Management Service
IIS はこのように Windows のサービスベースで動いているのでサービスが起動できない状況にあると思います。
イベントログとしても多分そういうのが記録されている気がします。
マイクロソフト株式会社 IT Pro エバンジェリスト 奥主 洋- 回答の候補に設定 服部清次 2010年1月21日 8:49
2009年11月29日 6:48 -
ご返信ありがとうございます。早速イベントビュワーで確認しました。
申し訳ありませんが、あまりパソコンに詳しくはないため、イベントビュワーに記載のとおりを示させていただきます。
『全般』
ルート履歴ディレクトリ 'C:\inetpub\history' にアクセスする際に、Application Host Helper Service にエラーが発生しました。 ディレクトリが存在しないか、履歴サービスに対してディレクトリへのアクセスが許可されていません。構成履歴機能は無効になりますが、問題が解決されると再び有効になります。この問題を解決するには、ディレクトリが存在すること、およびそのディレクトリに対して Administrators グループの読み取りおよび書き込みアクセスが許可されていることを確認してください。 データ フィールドにはエラー番号が表示されています。
イベントID:9010
・・・とのことです。申し訳ありませんが、再度ご教示のほどお願い申し上げます。2009年11月29日 12:04 -
アレンシア さん、こんにちは。
エラーの内容からは、アクセス権の問題が発生しているようですね。
なぜそのような問題が発生しているのかは分かりませんが、まずはメッセージ通りにアクセス権の確認を行っていただき、それでもダメなら、念のために UAC やセキュリティソフトを無効にした状態で試されてはいかがでしょうか?
それでは、こちらの情報が少しでもお役に立てれば幸いです。______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 服部清次 2010年1月21日 8:49
2009年12月11日 6:30モデレータ -
アレンシア さん、
こんにちは!
フォーラム オペレーターの服部 清次です。
アレンシア さんがこちらの質問を投稿されてから少し時間が経ちましたが、、、その後の状況はいかがでしょうか?
弊社の三沢健二の回答はご確認いただけましたでしょうか?
アレンシア さんの現在の状況が気になるところなのですが、今回、1つの情報として、弊社の三沢の回答が参考になるのではないかと思いましたので、勝手ながら、私の方で [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。
もし アレンシア さんの方でまだ疑問が残っているようでしたら、遠慮なく [回答としてマーク] のチェックを外して質問を続けてください。
なお、アレンシア さんが遭遇されたエラー 9010 に関しましては、TechNet ライブラリに関連情報が紹介されています。
http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc735294(WS.10).aspx (英語)
上記のリンク情報は英語のみでの提供となっていますので、参考までに、「解決策 (Resolve)」 という箇所を和訳して紹介させていただきますね。 (^^)
↓↓↓↓ ここから ↓↓↓↓
解決策
構成履歴ディレクトリのパスと権限を確認する
Application Host Helper サービスでは、IIS 構成履歴を管理するにあたって、指定した履歴ディレクトリが存在し、Administrators グループがそれに対して [読み取り] と [書き込み] の権限を持っている必要があります。 デフォルトの構成履歴ディレクトリは、%SystemDrive%\inetpub\history です。
これらの手順を実行するには、Administrators グループのメンバーであるか、適切な権限を委任されている必要があります。 指定した履歴ディレクトリが存在し、正しい権限が設定されていることを確認するには、以下の手順に従ってください。
A. ApplicationHost.config ファイルをバックアップする
1. コマンド プロンプト ウィンドウを [管理者として実行] で開きます。 [スタート] から [すべてのプログラム] を開き、[アクセサリ] で [コマンド プロンプト] を右クリックして [管理者として実行] をクリックします。
2. コマンド プロンプトで、cd %Windir%\system32\inetsrv と入力します。
3. appcmd add backup backupName と入力し、ApplicationHost.config ファイルをバックアップします。 指定したバックアップ名のディレクトリは、%windir%\system32\inetsrv\backup というディレクトリの配下に作成されます。 名前を指定しなかった場合、appcmd は自動的に現在の日付と時間を使用してディレクトリ名を生成します。
B. 現在の履歴ディレクトリ設定を見つける
1. 管理者として実行したコマンド プロンプト ウィンドウで、cd %Windir%\system32\inetsrv\confi と入力します。
2. notepad ApplicationHost.config と入力します。
3. メモ帳で、system.applicationHost の部分にある configHistory を探します。
4. パス属性を見つけ、その値を確認します。 デフォルトは、%SystemDrive%\inetpub\history です。
5. パスが正確に入力されていて、誤りがないことを確認します。
6. ApplicationHost.config ファイルを保存して閉じます。
C. 履歴ディレクトリの権限が正しいことを確認する
1. [スタート] から [コンピューター] をクリックし、ApplicationHost.config ファイルの configHistory 部分のパス属性で見つけたディレクトリにアクセスします。
2. 履歴ディレクトリを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
3. [セキュリティ] タブをクリックします。
4. [グループ名またはユーザー名] で、SYSTEM アカウントをクリックします。 [許可] で SYSTEM アカウントがフル コントロールを持っていることを確認します。
5. SYSTEM アカウントがフル コントロールを持っていない場合は、[編集] をクリックして、もう一度 SYSTEM アカウントを選択します。 [SYSTEM のアクセス許可] で、フル コントロール権限に対して、[許可] のチェック ボックスを選択します。
6. Administrators アカウントに対して、手順4と5を実行します。
7. OK をクリックして、[プロパティ] を閉じます。
↑↑↑↑ ここまで ↑↑↑↑
また何か困ったことがありましたら、ぜひ MSDN/TechNet フォーラムをご利用ください。
今後とも、よろしくお願いします。
それでは、また! (^_^)/
_______________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次2010年1月21日 8:58