トップ回答者
全てのメールを外部のSMTPサーバーに送信する

質問
回答
-
検証してみたところ、自ドメインに関してはスマートホストを経由せず直接ローカル経由でメールボックスに配信されていました。
WIN1- 回答としてマーク 鈴木裕子Support Engineer, Moderator 2009年5月7日 5:30
-
スマートホストを利用することで可能です。
Exchangeの管理コンソールより
「組織の構成」 - 「ハブ トランスポート」 - 「送信コネクタ」タブ の中で該当するドメインのプロパティーを表示します。
「ネットワーク」タブ内の 「メールを次のスマートホストを経由してルーティングする」 を選択し外部のSMTPサーバーを指定します。
この時、外部のSMTPサーバーにルーティングが許可されている必要があります。
WIN1- 回答としてマーク 鈴木裕子Support Engineer, Moderator 2009年5月7日 5:30
すべての返信
-
スマートホストを利用することで可能です。
Exchangeの管理コンソールより
「組織の構成」 - 「ハブ トランスポート」 - 「送信コネクタ」タブ の中で該当するドメインのプロパティーを表示します。
「ネットワーク」タブ内の 「メールを次のスマートホストを経由してルーティングする」 を選択し外部のSMTPサーバーを指定します。
この時、外部のSMTPサーバーにルーティングが許可されている必要があります。
WIN1- 回答としてマーク 鈴木裕子Support Engineer, Moderator 2009年5月7日 5:30
-
検証してみたところ、自ドメインに関してはスマートホストを経由せず直接ローカル経由でメールボックスに配信されていました。
WIN1- 回答としてマーク 鈴木裕子Support Engineer, Moderator 2009年5月7日 5:30
-
「なぜ」一旦外部の SMTP サーバーを経由したいんでしょうか。
すべてのメール送信の記録をとりたいのであれば、ジャーナリングを使えばいい、とか思います。
ジャーナリングの概要
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/aa998649.aspx- 回答の候補に設定 鈴木裕子Support Engineer, Moderator 2009年5月7日 5:31
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの鈴木裕子です(^O^)/
WIN1 さん、Nakatani さん、回答ありがとうございました!
えだまめ さん、その後いかがでしたか?他の方法で無事要件のクリアできましたでしょうか・・・
今回は、残念ながら100%クリアできないという答えになりましたが、WIN1 さんが投稿してくださった貴重な情報は他の方に活用していただけると思いましたので、勝手ながら私のほうで[回答としてマーク]をつけさせていただきました。ただ、もし不適当と思われた場合は、遠慮なくチェックを解除してくださいね。
また、Nakatani さんが投稿してくださった情報も、状況によっては参考になる情報ではと思いましたので、回答の候補とさせていただきました。
お時間のある時で良いので、その後の経過をお知らせいただけると大変うれしいです(^・^)
これからも、情報交換の場として、質問・回答ともどもおよせくださいね!よろしくお願いします。
マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 鈴木裕子 -
返事がおくてれすみません。実際の構成をご説明します。既存でSMTP/POPサーバーで運用されているインフラに一部のユーザーのみをExchange Serverに移動したいと思います。Exchangeと既存のSMTP/POPは同じドメインでメールアドレスを変更なく運用したいと思っています。メールはInternet > SMTP/POP > forward > Exchangeの経路で配送します。ExchangeのユーザーはOutlookを用いてExchangeのメールを読み書きするのですが、この仕組みでは送信メールでExchangeに存在しないユーザーでExchangeと同じドメインを持つ場合は配送されないと思います。これを解決する方法の一つとして上のような質問をさせて頂いたのですが、他に良い解決策があれば教えて頂ければと思います。
-
同じメールドメイン内に Exchange にメールボックスがあるユーザーと他のメールシステムにユーザーがある場合ですね。
Exchange からメールを送信したときに、Exchange にメールボックスがあるユーザーにはそのまま配信し、他のメールシステムにあるユーザーにはそちらに配信したいと。
共有アドレス スペースに対してメッセージをルーティングするように Exchange 2007 を構成する方法
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb676395.aspx======================================================================
組織では、複数の異なる電子メール システム間で同じ SMTP (簡易メール転送プロトコル) アドレス スペースを共有することが必要な場合があります。たとえば、Microsoft Exchange とサードパーティの電子メール システムとの間で、または異なる複数の Active Directory フォレストに構成された Exchange 環境の間で SMTP アドレス スペースを共有することが必要な場合があります。このようなシナリオでは、各電子メール システムのユーザーは電子メール アドレスの一部として同じドメイン サフィックスを持ちます。このようなシナリオをサポートするには、内部の中継ドメインとして構成された承認済みドメインを作成する必要があります。また、ハブ トランスポート サーバー上に送信元があり、共有アドレス スペースに電子メールを送信するように構成された送信コネクタを追加する必要があります。承認済みドメインが権限を持つドメインとして構成されていて、Active Directory ディレクトリ サービスに受信者が見つからない場合は、配信不能レポート (NDR) が送信者に返されます。内部の中継ドメインとして構成されている承認済みドメインでは、最初に Exchange 組織内の受信者への配信が試みられます。受信者が見つからない場合は、メッセージは、最も近いアドレス スペースに一致する送信コネクタにルーティングされます。受信側の電子メール システムは、アドレス スペースに対する権限があると見なされます。ディレクトリ内のすべての受信者にメッセージを配信し、無効な受信者に対して NDR を生成します。
======================================================================既定で作成される (Active Directory ドメインの DNS 名と同じ) 承認済みドメインのプロパティを [内部の中継ドメイン] に変更します。
同時に、対象となるドメインに対する送信コネクタを作成し、スマートホストとして他のメールシステムを指定します。
以上です