locked
クラシックログオン方式にする方法はありますか? RRS feed

  • 質問

  • お世話になっております。

    Windows Server 2008 R2 (SP1) で
    アイコンを選択する"ようこそ画面"のログオンでなく
    Windows 2000 の頃のログイン方法にしたく思います。

    現在、社内でワークグループ運用をしています。
    ドメイン環境にすればクラシックログオンになるのかもしれませんが、
    会社の都合上でしばらくワークグループ運用を強いられております。

    いろいろ探したのですが
    方法をいまだ見つけることができていません。
    恐れ入りますが
    もしご存知の方、ご教示いただけますと幸いです。

    宜しくお願い致します。

    • 移動 Robin_Ren 2012年10月3日 18:07 merge forum (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
    2011年3月31日 9:27

回答

  • とりあえずは、ローカルセキュリティポリシー(secpol.msc)の[ローカルポリシー][セキュリティオプション]の「最後のユーザー名を表示しない」を有効にすることにより、常にユーザー名/パスワードを入力してのログオン画面になります。

    ただし、その名の通り最後にログオンしたユーザー名が表示されなくなってしまいますので、毎回ユーザー名も入力する必要があります。

    認識されているように、ドメインに参加すれば解決するとは思いますが、この場合にもリモートデスクトップサービスを構成すると毎回ユーザー名の入力が必要になるようです。
    • 回答としてマーク koma_deko 2011年4月5日 2:48
    2011年3月31日 13:02

すべての返信

  • とりあえずは、ローカルセキュリティポリシー(secpol.msc)の[ローカルポリシー][セキュリティオプション]の「最後のユーザー名を表示しない」を有効にすることにより、常にユーザー名/パスワードを入力してのログオン画面になります。

    ただし、その名の通り最後にログオンしたユーザー名が表示されなくなってしまいますので、毎回ユーザー名も入力する必要があります。

    認識されているように、ドメインに参加すれば解決するとは思いますが、この場合にもリモートデスクトップサービスを構成すると毎回ユーザー名の入力が必要になるようです。
    • 回答としてマーク koma_deko 2011年4月5日 2:48
    2011年3月31日 13:02
  • OMEGAT様

    どうもありがとう御座います。

    ローカルセキュリティポリシーでご教示いただいたとおりに登録したところ
    ユーザー名とパスワードを手入力するログオン画面になりました。

    今後とも宜しくお願い致します。

    2011年4月5日 2:50