このフォーラムは終了しました。ご投稿いただきありがとうございました。他の場所でヘルプを入手する場合は、リソースページにアクセスしてください。
Office Communications Server 2007では、双方向の映像/音声(VoIP)付きのWeb会議の機能があります。
多地点接続機能(MCU)を搭載しており、最大250名が同時に接続できます。
発表者の映像が表示され、音声インジケーターの一番大きい人の映像が表示されます。
画像
また、Microsoft RoundTableという専用デバイスと組み合せて使用すると、設置した部屋の「パノラマ映像」+「発表者映像の自動切り替え(アクティブスピーカー)」が実現します。
なお、OCSで使用するWeb会議コンソール(Live Meeting)は、ASPサービスのOffice Live Meeting 2007(有償)でも使用することができます。
つまり、多地点Web会議を行う場合、社内に設置したOCSの多地点接続ユニットか、インターネット上のOffice Live Meeting 2007アクセスサーバか、接続先を選択することができます。
Office Live Meeting 2007は、先週USで発表がありましたとおり、OCSのWeb会議とほぼ同等の機能が提供される予定です。
US本社の報道文書
http://www.microsoft.com/presspass/press/2007/jun07/06-05TELiveMeetingPR.mspx